アプリで広告非表示を体験しよう

サラっと口どけ!「きなこクッキー」 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ちあまま
口に入れた瞬間、まるでパウダーのようにさらっと口の中で溶ける食感です。きなこの素朴な風味と相まってアトをひく味。
みんながつくった数 4

材料(6~8人分)

薄力粉
170g
ショートニング
70g
バター
70g
粉砂糖
100g
きな粉
110g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    薄力粉をオーブン皿に敷き、160度で1時間加熱する。
  2. 2
    バターはレンジで加熱するか、室温に置いて柔かくしておく。
  3. 3
    3に粉砂糖をふるいにかけてから入れ、ゴムベラで混ぜる。
  4. 4
    きなこをふるいにかけてから入れ、ゴムベラで混ぜる。
  5. 5
    1をふるいにかけてから入れ、手で混ぜてまとめる。
  6. 6
    15グラムくらいをちぎって丸くして、つぶして円形に成形する。
  7. 7
    オーブン皿に並べ180℃で12分焼く。

おいしくなるコツ

生地がぽろぽろしてしまうのですが、丸くする時は片手でやると上手くいきます。

きっかけ

料理教室で教わったポルボローネのレシピのアレンジです。薄力粉を焼くことで グルテンを落とし、サラサラの食感を出しています。

公開日:2011/04/15

関連情報

カテゴリ
その他の焼き菓子
料理名
きなこクッキー

このレシピを作ったユーザ

ちあまま 自分がぶきっちょで面倒くさがりなので、出来るだけ簡単なレシピを考えています。 楽天ブログも14年目に突入しました♪ http://plaza.rakuten.co.jp/chiamama/

つくったよレポート( 4 件)

2011/05/16 21:15
さくさく美味しくて食べすぎちゃいました!簡単だったので、また作ります。ごちそうさまでした!
rakutennn001
食べすぎちゃうほど気にいってもらえるなんてすごくうれしいです♪上手く作れているので、うらやましい!!!
2011/04/28 23:42
生地が半分余ったので、粉砂糖大さじ1を加えて混ぜて、作ってみました。 私にはこれくらいが好みです。さくさく感も健在で、おいしい♪
とく子さん
粉砂糖多めにするとさらに良さそうですね。教えていただいてありがとうございます!!!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする