アプリで広告非表示を体験しよう

「もう一品」にぴったり!簡単きゅうりの和え物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
和子の孫
あと一品ほしいなという時にも、おつまみにもぴったりな、「きゅうりの副菜」です^ ^
みんながつくった数 1

材料(1-2人分)

きゅうり
1本
めんつゆ・ぽん酢
各小さじ2
ごま油
少々
白胡麻
お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    板ずりしたきゅうりの両端を切り落とし、
    食べやすい大きさに切ります。切り方はお任せです!
    今回は、味が染み込みやすい蛇腹切り(*4〜5参照)にしました^ ^
  2. 2
    ポリ袋に切ったきゅうり、めんつゆ、ぽん酢を入れて、30秒ほどもみ込みます。
  3. 3
    お皿に移し、
    ごま油、お好みで白胡麻や大葉を加えて和えれば、完成です!⭐
  4. 4
    ※蛇腹切りの切り方※
    きゅうりを切り落とさないよう、斜めに細かく切り込みを入れていきます
    《ポイント》
    割り箸などで挟むと、切り落とさず、均等に切り込みをいれられます!
  5. 5
    左右変えずに裏返して、同じように斜めに切り込みを入れていきます
    最後に、一口サイズにカットします!

きっかけ

ばあちゃんがよく作ってくれました^ ^ 小さい頃から大好きな副菜です!

公開日:2021/10/14

関連情報

カテゴリ
和風のサラダきゅうり5分以内の簡単料理簡単夕食簡単おつまみ

このレシピを作ったユーザ

和子の孫 はじめまして(^O^) 幼いころから、ばあちゃんのご飯を食べてきた孫が、ばあちゃんのレシピをご紹介します! また、孫の私が普段作るレシピも載せていきたいと思います! ばあちゃんみたいに手の込んだものは中々作れませんが、手間なく簡単、美味しいご飯を心がけています! よろしくお願いします!

つくったよレポート( 1 件)

2021/10/21 18:24
蛇腹切り初めてやりましたが、味が染みやすくていいですね♪さっぱりしてとってもおいしかったです☆
さこ☆
さこ⭐︎さん、こんにちは!少し手間はかかっちゃいますが、サラダや即席漬物でも蛇腹切りが活躍しそうですよね♪ お試しいただき、ありがとうございます(^O^)

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする