アプリで広告非表示を体験しよう

冬でも短時間!手作りカスピ海ヨーグルト レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
piropir
気温の低い冬でも簡単!夜作って次の日の朝には食べれるカスピ海ヨーグルト。
市販のものよりねばねばで、味はフルーチェみたいにまろやかな気がします

材料(1人分)

カスピ海ヨーグルト
大さじ4杯〜5杯
牛乳(成分無調整)
500ml
軽量スプーン
1つ
輪ゴム
1つ
キッチンペーパー
1つ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    軽量スプーンは煮沸消毒します。
    沸騰したお湯の中に1分半ぐらいいれる。
    ポットで沸かして上からかけるでもオッケー。
  2. 2
    牛乳を温めます。1分30秒ぐらい。
    ほんのり温かい程度が目安です
  3. 3
    煮沸したスプーンを使ってカスピ海ヨーグルトをすくって、牛乳の中へ入れます
  4. 4
    牛乳パックにふたをして下さい。キッチンペーパーを輪ゴムで絞ってかぶせればふたの完成です
  5. 5
    綺麗なハンドタオルでくるんで、電子レンジの中に入れて後は朝まで放置
  6. 6
    次の日の朝には固まりますので、完成!
    一人分だと約4回分は食べられるのではないでしょうか

おいしくなるコツ

冬は気温が低いので、固まりにくいです。なので牛乳を温めることで固まりやすくします。電子レンジの中に入れて放置するのは少しでも温かい温度を保つため。殺菌はちゃんとしましょう! 夏はレンジ温めとタオル巻きは不要です。

きっかけ

カスピ海ヨーグルトが好きで結構な頻度で食べるので、節約のために。

公開日:2017/02/11

関連情報

カテゴリ
ヨーグルト牛乳・乳飲料

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする