アプリで広告非表示を体験しよう

塩こうじdeあんパン~♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
puri98
塩こうじを使うと天然酵母のようなパンが出来ると聞いたので!

材料(8~10個人分)

強力粉
175g
薄力粉
75g
ドライイースト
3g
砂糖(きび糖)
1,5g
塩こうじ
3g
162,5g
あんこ 市販の物
300g
黒ごま
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    水に塩こうじを溶かした物を準備し、1次発酵まで、HBにお任せ。
  2. 2
    1次発酵終了後生地を取り出し分割丸め8~10 濡れ布巾をかけベンチタイム15分
  3. 3
    ベンチタイムの間にあんの準備、市販の物なので簡単!  袋の端を三角に斜めに切り絞りだし各30gに計り丸めて準備。
  4. 4
    ベンチタイム後 生地を布巾から1つ出し手で、軽くガス抜き麺棒で、円形に8cm程に伸ばし真ん中にあんこをのせ包み とじをしっかりとじ とじ目を下に
  5. 5
    4のとじ目したにオーブンシートにおき 軽くラップをかけ2次発酵30分 発酵の洋子を見ながらオーブンを190度で予熱する。 2倍位になったら発酵完了です。
  6. 6
    2次発酵終了後 生地に真ん中に黒ごまをかけ190度に予熱したオーブンに入れ12分 220度で2分やきいろが付けば出来上がり~♪

おいしくなるコツ

今回水を使用してますが、牛乳、豆乳だと生地がふっくらすると思います。

きっかけ

塩こうじを使うと天然酵母を使用した時に近いパンが焼けると聞いたので

公開日:2012/12/30

関連情報

カテゴリ
あんぱん

このレシピを作ったユーザ

puri98 主人の転勤で、沖縄から福岡に来ました。 今は、仕事も辞め専業主婦となり、何か始めたいと15年ぶりにパンを習い、自宅のオーブンで如何に上手く焼けるか試行錯誤中です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする