アプリで広告非表示を体験しよう

[離乳食初期から]簡単すぎるバナナの冷凍保存 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
0,3歳の二児ママ
潰して冷凍してレンジで温めるだけで◎
離乳食だけでなく、ヨーグルト、スムージー、バナナジュースなどとしても簡単に楽しめます。

材料(1人分)

バナナ
1本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    バナナを適当な大きさに切りラップに包む。この時少し緩めに包むのがポイント!
  2. 2
    手で上から潰す
  3. 3
    たくさん重ねてもかさばりません。離乳食初期は少量ずつにすると楽です。冷凍するときに潰すことによりレンジで10秒ほど温めるだけですり鉢などする必要なくすぐ食べられます。
  4. 4
    バナナの保存期間は、おおむね1か月程度です。

おいしくなるコツ

離乳食初期はそのまま使え、中期にはヨーグルトに混ぜて食べさせてます。

きっかけ

離乳食を初めてバナナ1本は使いきれないときにも◎。夏場はすぐに腐る。簡単に保存できたらと考えたところここにいきつきました。

公開日:2021/10/29

関連情報

カテゴリ
離乳食初期(5~6ヶ月)料理のちょいテク・裏技離乳食完了期(12ヶ月以降)離乳食後期(9~11ヶ月)離乳食中期(7~8ヶ月)

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする