アプリで広告非表示を体験しよう

ちくわのはさみ焼きのお弁当 女性向き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まこすきやき
ちくわはオーブントースターで焼きました。朝から揚げ物はイヤだけど、揚げ物はかさが増して助かります。

材料(1人分)

ちくわ
1本
白ねぎ
5cm1本
マヨネーズ
大さじ1
シュウマイ
小3個
かぼちゃ
5ミリスライス1枚
天ぷら粉
適量
ししとう
2本
プチトマト
1個
あじ塩
少々
ごはん
160~180g
海苔、ふりかけ等
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    竹輪は長さ半分に切り、縦に切れ目を入れて開くようにします。白ねぎを千切りにしマヨネーズで和えます。竹輪にはさみます。
  2. 2
    オーブントースターにアルミホイルを大きめに広げ、白ねぎをはさんだ竹輪を乗せ焼きます。こんがり焼き色が付くまで焼きます
  3. 3
    同時に、ししとうとトマトは、天ぷらに使う油をくぐらせ、オーブントースターで焼きます。焼けたらあじ塩を振ってください。
  4. 4
    シュウマイとかぼちゃを天ぷらにします。天ぷら粉を使います。水と練ってからめて揚げれば簡単です。素揚げでも美味しいです。それぞれにあじ塩を振ります。
  5. 5
    天ぷら、はさみ焼き、ししとう、トマトの順に詰めます
  6. 6
    おにぎりを握ります。その日の気分でふりかけを混ぜたり、のりを巻きます。

おいしくなるコツ

オーブントースターは火が近いので焦げやすいです。火が通らないうちに焦げだしたらアルミホイルを上からかぶせて焼いて下さい。すると火は通ってゆき、焦げは止まります。

きっかけ

お弁当を作るとき、オーブントースターを活用したく考えました。はんぺん焼くのも便利です。アルミカップを使えばなんでも焼けますね。付っきりでなくて良いから嬉しいです。

公開日:2011/04/29

関連情報

カテゴリ
おにぎりのお弁当(大人用)
関連キーワード
ちくわ お弁当 簡単 白ねぎ
料理名
お弁当

このレシピを作ったユーザ

まこすきやき 娘と二人暮らしのワーキングウーマンです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする