アプリで広告非表示を体験しよう

パン耳のコーンチーズトースト レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
marie_777
コーンが入るだけで結構満足感がアップします♪
パンと一緒に隙間に並べて焼いちゃえば無駄がないですね。

材料(1~2人分)

パンの耳
食パン1〜3枚分くらい
缶コーン
大さじ3くらい
溶けるチーズ
1枚or大さじ2〜3くらい
粉末パセリ(お好みで)
少々
粉末バジル(お好みで)
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    パンの耳の上に溶けるチーズ、コーンを散らして、お好みで粉末パセリやバジルをかけてトーストするだけ。
  2. 2
    お好みのチーズの焼き具合まで(3〜5分位かなと)トーストしたらできあがり。
  3. 3
    もちろん普通のパンでも美味しいので、余ってた耳を普通のパンの隙間に並べて一緒に焼いちゃえば楽です。
  4. 4
    我が家はトースターが無いので、魚焼き両面グリルにプレートを乗せて、弱めのオート加熱で焼くのですが、普通のトースターの方が焼き色が綺麗かもと思います。加熱器具はお好みでどうぞ。

おいしくなるコツ

お好みでバジルやパセリをふりかけてもちょっと風味が代わっておしゃれな仕上がりになります☆

きっかけ

子供がパンの耳は固くて食べてくれないので、いつも切り落としたものが残って困ってました。 以前はチーズだけだったのですが、コーンも乗せただけで、急に残り物感も減って、食べる時のわびしさも減ったので、最近はよく作ってます&子供も食べてくれます。

公開日:2015/07/21

関連情報

カテゴリ
食パン100円以下の節約料理その他
関連キーワード
コーン チーズ トースト

このレシピを作ったユーザ

marie_777 だんだんと料理が結構手抜きになりつつあるので・・・ ちゃんと料理をしたかな?って時の記録です。 あとは、たまに上手く出来た気がするレシピとか、実験的に作ったレシピも、すぐ忘れちゃうので備忘録みたいな・・・? 最近、お菓子作りをするようになったのですが、不器用すぎるみたいで、いつも試行錯誤しています☆

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする