アプリで広告非表示を体験しよう

秋だよパンプキンドリア レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
koi10funa
疲れた胃に優しい秋の味

材料(2人分)

牛乳
500cc
バター
20g
10g
白コショー
適量
Tabasco
適量
ナンプラー
2滴
コンソメ顆粒(ホワイトソース用)
10g
冷ご飯
150g
S&B カレーパウダー
5g
コンソメ顆粒(カレーピラフ用)
5g
玉ねぎ(カレーピラフ用)
125g
バラエティきのこ
60g
冷凍むきえび、イカなど
120g
ロースハム
2枚
パルメザンチーズ
適量
パン粉
大さじ2
パプリカ(赤、黄色)ピーマン太郎
60g
ミックスペッパー
適量
南瓜スライス
2枚
小麦粉(ホワイトソース用)
45g
パセリみじん切り
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    冷蔵庫にある彩り野菜など材料を揃える
  2. 2
    ホワイトソースを作る
    温めたバターに温めた温い牛乳を入れて攪拌して、小麦粉を入れてさらに泡立て器でよく混ぜる
    塩、コショー、コンソメ、ナンプラーで味を整える
  3. 3
    タバスコを少量入れるとコクとパンチがでます
  4. 4
    酒蒸ししたエビを水気を拭き取って、ホワイトソースに入れる
  5. 5
    残りご飯の有効活用
  6. 6
  7. 7
    冷蔵庫から解したご飯を取り出してバターで炒める
  8. 8
    よーくパラパラになるまで炒める
  9. 9
    きのこを入れる
  10. 10
    パプリカなどをバターで、炒める
  11. 11
    ご飯に加えて炒める
  12. 12
    カレー粉とミックスペッパーなど調味料を入れて
    味を整える
  13. 13
    スライスしてある南瓜は安くて、便利なので使う
  14. 14
    切る
  15. 15
    バターで炒める
    塩、コショーを入れる
  16. 16
    こんがりするまで炒める
  17. 17
    エビなどミックス海鮮をバターで炒める
  18. 18
    ホワイトソースに左の海鮮を入れて、カレーピラフの上に乗せて、ホワイトソースをタップリかける
    かぼちゃを飾る
  19. 19
    パン粉とパルメザンチーズをふんだんにかける
    最後にパセリを上から撒く
  20. 20
    オーブントースターで10分
    焦げ目が出来て、ぶくぶく言ってきたら出来上がりです

おいしくなるコツ

カレーのピラフには、コンソメや塩やペッパーで、しっかりと味を整える バルメザンチーズは、ふんだんに使う

きっかけ

主人のリクエストです ご飯の残りを使いたかった 南瓜で、秋を演出したかった

公開日:2012/09/14

関連情報

カテゴリ
ドリア
料理名
秋だよパンプキンドリア

このレシピを作ったユーザ

koi10funa お料理大好きです。 美味しそうだなあ~って、思うと作ってみたくなります 食いしん坊だから、スグに食べたいのかも? この頃は、煮物もイタリアンも欲張りで、ジャンジャン作ります お気楽で、ちょっぴり、いい加減だけど 家族の喜ぶ顔が好きで、今日も楽しく作ります ワンパターンにならないようにみなさまの所へも出かけます どうぞ、よろしくお願いします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする