アプリで広告非表示を体験しよう

イチジクとチョコのパン 6号のケーキ型 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
coropann
成形を工夫してみました。

材料(4~5人分)

162.5g
ドライイースト
2.5g
強力粉
200g
薄力粉
50g
砂糖
12.5g
4g
マーガリン
12.5g
スキムミルク
5g
ドライイチジク
75g
ブラックチョコ
75g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ドライイーストを水で溶いておく。
  2. 2
    強力粉からスキムミルクまでの材料をよく混ぜ合わせる。
  3. 3
    1と2を合わせ粉っぽさがなくなるまで混ぜる。休ませては捏ねるをべたつかなくなるまで繰り返す。ボールに入れ、カバーをかけて一次発酵。
  4. 4
    生地に指を入れた穴が戻らなくなるまで発酵させる。すぐに戻れば早すぎ、生地自体がしぼむなら発酵しすぎ。
  5. 5
    生地を四角に伸ばす。上2/3に刻んでおいたチョコとイチジクを乗せる。具材は少し残しておく。下から三つ折り。
  6. 6
    左2/3に残りの具材を乗せ、右から三つ折り。
  7. 7
    10分ほど生地を休ませる。
  8. 8
    7の向きのまま平たく伸ばす。
  9. 9
    縦に三つ折り。
  10. 10
    90度向きを変えて細長く伸ばす。
  11. 11
    三つに切り、三つ編みにする。
  12. 12
    三つ編み完了。
  13. 13
    少し引っ張って伸ばし、手前から巻く。
  14. 14
    6号のケーキ型に入れ二次発酵。1.5~2倍になったら180度に予熱したオーブンで22分焼く。
  15. 15
    全体に焼き色がついたら型から出し、金網等に乗せて冷ます。

きっかけ

贈り物用にかっこいいパンを作りたかった。

公開日:2020/09/03

関連情報

カテゴリ
その他の菓子パン

このレシピを作ったユーザ

coropann 水分は小麦粉の70~80%。 イーストは春・秋1.5%、夏・1%、冬2% を目安に作っています。 捏ねない分、発酵(特に一次発酵)に時間をかけます。 真冬以外は室温で放置しています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする