アプリで広告非表示を体験しよう

ダイエット用きな粉ゴマ黒糖クッキー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Barnaby
小腹がすいたときのために、体に良いものを取り入れてみました。乳製品もフリーなので、赤ちゃんや子供も食べられます。

材料(天板1枚人分)

薄力粉
150G
黒糖
30G
きな粉
30G
ゴマ
20G
オリーブオイル
35-40G
適量(小1)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    手が汚れないように簡単にすますために、Lサイズのジップロックを用意する。 そこに粉類を入れて口を閉じて振る(きめ細かくする)
  2. 2
    そこにゴマを入れて、下り0部オイルを入れて袋の上からよく揉む。まとまりが悪ければ多少の水を足して、めん棒で伸ばせるくらいの生地にする。
    作業はしべて袋の上からでOK
  3. 3
    天板にクッキングシートを引き、袋を切って平たく整えた生地をおき、包丁で好きな大きさにカット。私はスティック状と正方形にします。子供も食べやすい感じで。
  4. 4
    170度のオーブンで15分くらい焼きます。焼けたらオーブンを切ってオーブン内でさめるまで放置。そうすることによって、よりバリバリ感がでて歯ごたえヨシです!

おいしくなるコツ

きな粉の味がおいしいので、好きな人はもう少し入れてもいいかも。黒糖使用でヘルシーな感じでお気に入りのクッキーです。

きっかけ

自家製きな粉を作っているので、クッキーに配合を考えて入れたところ、おいしいクッキーになりました。

公開日:2012/07/11

関連情報

カテゴリ
創作・オリジナルお菓子
料理名
ダイエット用きな粉ゴマ黒糖クッキー

このレシピを作ったユーザ

Barnaby オーストラリア在住15年目。オーストラリア人の主人と2人のBOYSと犬のママです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする