アプリで広告非表示を体験しよう

ふんわりココアロールケーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
*ytm*
中に入れる果物は単品や缶詰などでもO.K.です!もちろん、果物なしでホイップクリームだけでもシンプルで美味しいですよ♡

材料(約6人分)

【スポンジ】
室温に戻した卵
4個
薄力粉
35g
純ココア
10g
砂糖
70g
【フィリング】
ホイップor生クリーム
200ml
砂糖
40gくらい
お好きな果物(今回はイチゴとバナナ)
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ・30cm角の天板にクッキングシートを敷いておく。
    ・卵白と卵黄に分けてボールに入れておく。
    ・オーブンを180度に余熱する。
  2. 2
    【スポンジ】卵白を高速で泡立て、砂糖の半量を3回にわけて入れながら、固いメレンゲを作る。最後に低速で混ぜるとキメが細かくなります。
  3. 3
    卵黄に残りの砂糖を入れて(泡だて器は②で使ったまま洗わずにそのままでO.K.)白っぽくなるまで混ぜる。
  4. 4
    ②のメレンゲの半分を③に入れてさっくりと混ぜあわせてから、薄力粉と純ココアをふるいにかけながら入れて粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
  5. 5
    残りのメレンゲも入れてゴムベラで切るように混ぜあわせる。
    用意していた天板に流し入れて表面をならしてから180℃で15分ほど焼く。
  6. 6
    【中身】果物は好みの大きさに切る。生クリームに砂糖を加えて泡立てる。
  7. 7
    ◎仕上げ◎スポンジが焼けたらクッキングシートごと天板から外し、冷ましておく。
  8. 8
    スポンジの上に、巻き終わりの2cm以外に⑥のクリームを均等に塗り、果物ものせて手前からエイッと持ち上げてクルクルと巻いていく。
  9. 9
    巻き終わりを下にしてラップなどでくるみ、冷蔵庫で2時間ほど寝かせる。今回は、その上にも残ったクリームとイチゴをのせました♪

おいしくなるコツ

⑦の後に、手前から1cm間隔で3本くらい軽く包丁で切れ目を入れ、巻き終わりを斜めに切り落としておくと巻きやすいですよ~。

きっかけ

1本買うとお高いロールケーキ。でも、少ない材料でふわふわロールケーキができますよ。

公開日:2010/11/18

関連情報

カテゴリ
その他のケーキクリスマスケーキ
関連キーワード
クリスマススイーツ2010 ロールケーキ ココア ブッシュドノエル
料理名
ロールケーキ

このレシピを作ったユーザ

*ytm* パワフルな3人のちびっ子たちと一緒に、毎日お料理も頑張っています! 皆さまからのレポートやコメントが励みになっています♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする