アプリで広告非表示を体験しよう

キャベツのゴマ和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
☆KAKO☆
お弁当の一品です。
胡麻とキャベツがあれば直ぐに出来ます。
みんながつくった数 1

材料(1人分)

キャベツ
手のひらサイズで2~3葉
すりゴマ
中さじ2
めんつゆ
8gくらい
小さじ1
旨味調味料
ひとふり
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    キャベツは手のひらサイズで、2~3枚。
    薄いものだと、少しになってしまいますので、枚数を増やして下さい。
  2. 2
    3cm角ぐらいに切ります。
  3. 3
    沸騰したお湯に塩を入れて、約2~3分塩茹でします。
  4. 4
    ざるにあけて、お湯を切ります。
    水をかけて冷ましたら、手で絞るように更に水を切ります。
  5. 5
    ボウルに入れて、すりゴマを中さじ2入れます。
  6. 6
    めんつゆを中さじに八分目ぐらい入れます。
  7. 7
    最後に旨味調味料をひとふりして、良く混ぜ合わせます。
  8. 8
    汁が出るので、アルミカップに入れてお弁当箱に詰めます。

おいしくなるコツ

めんつゆのメーカーで、味の濃さが変わります。 今回は4倍濃縮タイプをそのまま使っています。

きっかけ

お弁当に入れるお野菜をさがしていて…。

公開日:2020/09/01

関連情報

カテゴリ
お弁当 キャベツ
料理名
キャベツのゴマ和え

このレシピを作ったユーザ

☆KAKO☆ 3世帯の3人家族です。 お年寄りから子供まで、一緒に食べられるような献立を心掛けてます。

つくったよレポート( 1 件)

2022/03/07 12:52
美味しく出来ました(*^^*)
o☆shin
レポートありがとうございます。^ ^ 良かったら、マイページ覗いてみて下さいませ。

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする