アプリで広告非表示を体験しよう

アーモンドボンボン オレンジ&レモン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
マダムRyo
果物の皮の香りとほんのり苦みがさわやか! グラニュー糖が宝石のようにキラキラ プチフールとして紅茶やコーヒーと一緒に、シャンパンにも!修道院に伝わるお菓子です

材料(10人分)

オレンジ味
・・・
アーモンド ホール(生 皮むき)
100g
グラニュー糖
80g
オレンジ(無農薬がベスト)
1/2個
仕上げ用グラニュー糖
適量
レモン味
・・・
アーモンド ホール(生 皮むき)
100g
レモン(無農薬国産緑色があればベター)
1個
グラニュー糖
80g
仕上げ用グラニュー糖
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    生アーモンドを熱湯で2分間加熱してザルにとり、よく水分を切り冷ましておく

    キッチンペーパーで水分をふきとる
  2. 2
    オレンジとレモンは種を除いて皮ごと1/8に切りザクザク切っておく

    それぞれボールに入れ分量のグラニュー糖を入れておく
  3. 3
    オレンジ味

    アーモンドと2のオレンジをフードプロセッサーに入れて細かくする

    水分量はオレンジで調整する
  4. 4
    レモン味

    アーモンドと2のレモンをフードプロセッサーに入れて細かくする

    水分量はレモンで調整する
  5. 5
    グラニュー糖を打ち粉にして2-3cm程度に丸めグラニュー糖をまわりにつける

    バットなどにグラニュー糖を薄くしきその上にアーモン並べて冷蔵庫に入れる
    (表面の水分がを飛ばす為)

おいしくなるコツ

・水分量が多くなると丸い形にならないので、3,4の工程で様子を見ながらオレンジやレモンを何回かに分けて加えながらフードプロッセッサーをかける ・冷蔵庫で一日ぐらい置くと水分が飛び外側が硬くなり、グラニュー糖が落ち着く

きっかけ

・雑誌に修道院のお菓子として紹介されていたので工夫して作りました。

公開日:2013/11/04

関連情報

カテゴリ
その他のお菓子
料理名
アーモンドボンボン オレンジ&レモン

このレシピを作ったユーザ

マダムRyo おもてなしが好き ワインが好き 自宅でのワイン会がご縁で料理教室を開催このサイトに出会いました。 レシピはネット上に私にとってストレージ・クラウド的役割 おいしいお料理のコツをシェアできたらうれしい、温かいおもてなしを目指しています。 料理学校師範科、お稽古で懐石料理  本職はジュエリーデザイナー ブログ http://madameryo.exblog.jp/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする