タイの家庭料理*ゆで卵のナムプリックカイトム レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ききレシピ
タイの家庭や食堂などでは定番のナムプリックというディップ。様々なバリエーションがあります。今回は手軽な食材、卵を使って。生野菜に添えたり、またはご飯のお供にも。

材料(2人分)

唐辛子(辛味の少なめのもの)
中2本
シャロット(またはホムデーン)
2個(ホムデーンは3-4個)
にんにく
2かけ
1個
アンチョビ(またはカピ)
2枚(カピは小さじ1)
ナムプラー
小さじ1
砂糖
小さじ1
ライム汁(マナオ、レモンでも)
小さじ1

作り方

  1. 1
    卵を固茹で卵にする。唐辛子、シャロットはにんにくの粒と同じくらいの大きさに切っておく。
  2. 2
    にんにく、唐辛子、シャロットをフライパンに入れ、中火で軽く焦げ目がつくまで乾煎りする。
  3. 3
    石臼(もしくはすり鉢)に、アンチョビを入れ、すりつぶす。
  4. 4
    乾煎りしたにんにく、唐辛子、シャロットも加え、形がなくなるまでつぶす。

    石臼の代わりに、フードプロセッサーで作る場合は、ゆで卵以外の材料を一度に撹拌する。
  5. 5
    ゆで卵の白身を加えてざくざくとつぶし、黄身を加えてスプーンでさっとほぐす。

    フードプロセッサーの場合は、食感を残すため、卵は包丁で粗く刻んて加えると良い。
  6. 6
    砂糖、ナムプラー、ライム汁を加えて味をととのえる。

おいしくなるコツ

唐辛子は手に入るものの辛さによって、量を増減して下さい。今回は、辛味の少なめのものを使い、風味を楽しむ分量です。タイの食材(かっこ内)が手に入る場合はそちらを使って下さい。カピはえびの発酵調味料ですが、アンチョビを使ってもおいしくできます。

きっかけ

ナムプリックは、外国のタイレストランではあまり見かけない一品ですが、実はタイ国内では、食堂や家庭の定番で、地域によっていろいろな特色があります。野菜や魚、揚げた豚の皮や、丸めたもち米につけて食べたり、ご飯にかけて食べたりします。

公開日:2021/05/19

関連情報

カテゴリ
アジアンサラダ前菜・サラダゆで卵その他のタイ料理
関連キーワード
世界の料理 野菜がたくさん食べられる 海外の家庭料理 エスニック
料理名
ナムプリックカイトム

このレシピを作ったユーザ

ききレシピ 世界各地を転々と引っ越しする生活を、もうかれこれ25年位続けています。そんな生活の中で各地のお母さんたちに教えてもらった、がっつり本格的な家庭料理のレシピや、海外(しかもけっこう僻地)の材料でもできる、創作和食のレシピをご紹介します。現在は、アゼルバイジャンの首都、バクー在住。 Twitter: @kiki_in_rwanda Instagram: @kikionatrip

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする