アプリで広告非表示を体験しよう

美味しい!人参たっぷりサンドイッチ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
chezmarin
ボリューム満点サンドイッチです

材料(2人分)

食パン
4枚
人参
1/2本
ツナ缶
1缶
2個
マヨネーズ
小さじ2
トマトケチャップ
大さじ1
少々
こしょう
少々
サラダ油
大さじ1
てんさい糖
小さじ1/2
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    食パン4枚を用意し、2枚だけマヨネーズを塗り、4枚すべてをオーブントースターで1分焼く
  2. 2
    人参を千切りにする
  3. 3
    ボウルに卵、塩、てんさい糖、水を入れ、混ぜる
  4. 4
    フライパンにサラダ油をしき、3をすこしずつ入れて卵焼きをつくる
  5. 5
    まな板に食パンのマヨネーズ付きと、ついてないものをおく
  6. 6
    マヨネーズ付きに卵焼きをのせ、その上にトマトケチャップをのせてのばす。マヨネーズのついてない方に人参をのせ軽く塩こしょうをふりかけ、この2枚のパンを挟み合わせます
  7. 7
    挟み終わったら、手で押さえます
  8. 8
    次に食パンのマヨネーズ付きにツナ缶のツナをパンいっぱいにのせ、マヨネーズのついてない食パンに人参をのせ軽く塩、こしょうをふりかけ、この2枚を挟み合わせます
  9. 9
    挟み終わったら、手で押さえます
  10. 10
    7と9を包丁で半分に切れば完成です

おいしくなるコツ

人参はパンにのせてから塩こしょうをふりかけます。最初にかけると水分が出てきます。

きっかけ

人参が沢山あったので消費したく作りました。

公開日:2020/05/12

関連情報

カテゴリ
卵サンド昼食の献立(昼ごはん)マヨネーズを使ったパン食パンツナサンド

このレシピを作ったユーザ

chezmarin ご閲覧ありがとうございます! 冷蔵庫の食材は使い切るをモットーにしています。 簡単、時短、色合い、バランスを意識して 作っています。 参考にしていただけると幸いです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする