アプリで広告非表示を体験しよう

まきまき三兄弟 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
keva☆
子供は、太巻きより、細巻きの方が食べやすいんですよね~。

材料(1人分)

すし飯
2分の1合分
のり
3枚
スパム
4分の1個
☆砂糖
大さじ1
☆醤油
大さじ1
☆みりん
大さじ1
2個
○コーヒーミルク(クリープとか・・・)
2個
○砂糖
大さじ1.5
○塩
一つまみ
きゅうり
1本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    具材をつくります!
    まずは、照り焼きスパム☆
    スパムは1cmの幅の細長い拍子木切りにして、フライパンで表面が軽く色づくまで炒めます。
  2. 2
    ☆の材料を合わせて、(1)のフライパンに加えて、つややかになるまで絡めます。
  3. 3
    お次も具材です!
    甘卵焼き~☆
    ○の調味料を卵に加え、厚焼きたまごを作ります。
    冷めたら、縦に1cmの幅の細長い拍子木切りにします。
  4. 4
    きゅうりは板ずりして、他の具材と形をそろえて、縦に細長く切ります。
  5. 5
    スパム、たまご、きゅうりを具材に2分の1に切った海苔で、細まきを作ります。

おいしくなるコツ

きゅうり巻きは、マヨネーズで少し味をプラスしています。

きっかけ

「今日は、かっぱ巻きが食べたい~☆」と幼稚園の娘にリクエストされて・・・。ウチの子、スパむすびは食べないんですけど・・・スパ巻きは食べるんですよね~。

公開日:2011/02/24

関連情報

カテゴリ
その他のお弁当(子供用)
料理名
細巻き寿司弁当

このレシピを作ったユーザ

keva☆ 「あっ、これ美味しい♪」「おっ、あれ美味しそう♪」と感じたものは、何でも作ってみたくなる性分で・・・日々、キッチンで格闘中☆ 食いしん坊(なのに好き嫌いが激しい)夫と、食べ盛りの娘2人の4人家族です。 凝ったり、洒落たりしてるわけじゃないけど、普通に美味しい料理☆を目指しています!!!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする