アプリで広告非表示を体験しよう

栗の茶巾絞り レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ころころん♡
大量に作ると大変ですが、ちょっとだけ秋の味覚を楽しみたい時に参考にしてください♡

栗はたくさん茹でて他のお料理に使うと効率が良いかもしれないです。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

10個
はちみつor砂糖
小1
ひとつまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    栗を茹でる。
    普通のお鍋の場合は30分くらい茹でて冷めるまで放置する。
    圧力鍋の場合は10分程加圧して冷めるまで放置する。

    茹で栗を利用してもOKです♡
  2. 2
    茹で栗を半分に割って中身を取り出す。
  3. 3
    塩とはちみつor砂糖を加えてよく混ぜる。
  4. 4
    ラップで包んで上の方を絞るようにして形を整える。
  5. 5
    ひと口サイズの茶巾絞りが4個出来ました。

おいしくなるコツ

甘さは控えめにした方が栗をしっかり味わえると思います♡

きっかけ

高級なお菓子なので作れたらいいなと思って

公開日:2021/09/11

関連情報

カテゴリ
その他の和菓子秋の行楽・紅葉圧力鍋で作るスイーツ

このレシピを作ったユーザ

ころころん♡ 色々なお料理にチャレンジしたいです (ღˇᴗˇ) ~ꕤ* 新しい食材にも挑戦しようと思います ♡♡ (୨୧•͈ᴗ•͈)♡♡ 作ったよレポートありがとうございます(ू。• •。) ෆ˚* ෆ

つくったよレポート( 1 件)

2021/10/07 18:19
栗と蜂蜜でくるみました✨美味しかったです✨o(^-^o)(o^-^)oありがとうございます✨
あきちゃんで~す
可愛い猫ちゃんのお皿〜♡ 作ってくださりありがとうございます♡ 旬の栗、楽しみたいですね♡

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする