アプリで広告非表示を体験しよう

大人のさつまいもパイ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
rosa
冷凍パイシートを使う簡単タイプですが
フィリングは酒粕チーズとイチヂクの洋酒漬けを使う大人向けです。

材料(8人分)

冷凍パイシート
2枚
さつまいも
正味250g
豆乳
90cc
砂糖
10g
いちじく洋酒漬け
30g
酒粕クリームチーズ
20g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    下準備
    ・冷凍パイシートは冷凍庫から出しておく
    ・さつまいもは洗って皮をむき、1cmスライスしてレンジで3〜5分か蒸し器でつぶせる固さになるまで蒸す。
    ・いちじくは細かく刻む
  2. 2
    ボールにさつまいもを入れてフォークで潰し、豆乳を2回に分けて入れながらよく混ぜ、砂糖とレンジ20秒したクリームチーズを入れて更に混ぜ、最後にいちじくを入れてフィリングを作る
  3. 3
    まな板にクッキングシートを敷きパイシートを1枚置き、麺棒で1割り位広げる。もう一枚も同じようにする。
  4. 4
    パイシート一枚にフォークで何箇所に穴をあけ、フィリングを乗せて、縁は1cm位とじしろ用に空け、均等にならす。
  5. 5
    もう一枚のパイシートは、縁を2.5位残し、包丁で2cmおきに切れ目を入れ、6の上にかぶせ、縁をフォークの背で押して閉じる
  6. 6
    200度のオーブンで14〜5分焼く。途中で様子を見て焦げないように注意。時間ではなく、良い色がついたらそこで焼き上がり。

おいしくなるコツ

クリームチーズは酒粕タイプでなくても大丈夫。レーズンなど他の洋酒漬けの果物でも美味しくできます。

きっかけ

さつまいもが沢山手に入ったので、大好きな洋酒漬けイチヂクと合わせました

公開日:2020/10/08

関連情報

カテゴリ
パイ豆乳イチジクさつまいも

このレシピを作ったユーザ

rosa 面倒くさがりで微妙なお年頃なので、手間なしヘルシー料理が好きです。ときめくキーワードは「放っておける」「洗い物が少ない」「包丁を使わない」「美味しい」「糖質オフ」「ヘルシー」「旬」大体どれかに乗っ取ったレシピをご紹介予定です^ ^

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする