アプリで広告非表示を体験しよう

パンプキンケーキin ジャー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
masya0928
カボチャの煮物がほんの少し余ったら、ジャーに入れて作る、おひとり様のパンプキンケーキを作ってみませんか?ってことで作ったお一人様ケーキです。
みんながつくった数 1

材料(1人分)

A ココナッツフラワー
大さじ2
A ベーキングパウダー
小さじ1/2
A パンプキンパイスパイス
小さじ1/2
1個
カボチャのマッシュ
大さじ2
ココナッツオイル
大さじ2
メープルシロップ
大さじ1
バニラエッセンス
少々
スプリンクル
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    卵は室温に戻しておく。
    ココナッツオイルはレンジで軽く温めて溶かしておく。
  2. 2
    小さいボウルにAを入れて、泡立て器でグルグル混ぜておく。
  3. 3
    別のボウルに卵を割りほぐしてココナッツオイルを加え、かぼちゃのマッシュ、メープルシロップ、バニラエッセンスを加えて良く混ぜる。
  4. 4
    2のボウルに卵液を加えてダマが無くなるまでしっかり混ぜる。
    ジャーに生地を注ぎ入れる。
  5. 5
    600Wの電子レンジで2分加熱する。
    真ん中に竹串をさしてみて、何も付いて来なければ加熱終了。粗熱がとれたらスプリンクルを散らして出来上がり。

おいしくなるコツ

ジャーは、350ccの容量のものを使いました。 レンジ加熱中は大きく膨らむので、生地に対して余裕のある大きさのジャーで調理してくださいね。

きっかけ

カボチャの煮物が少し余ったので、お一人様デザートを簡単に作りたくて。

公開日:2018/10/29

関連情報

カテゴリ
その他のケーキ

このレシピを作ったユーザ

masya0928 カリフォルニアに住む、料理好きな主婦です。家族のためにヘルシーな和食作りやデザート作りを心がけていますが、パーティーメニューなどの画像を見ては、自分でアレンジして作るのが大好きです。時間をかけて作った料理を家族に見てもらい、「すごい〜!」と喜んでもらえる時が、至福の時です(*^^*) http://ameblo.jp/masya-0928/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする