アプリで広告非表示を体験しよう

たっぷりマスタード 鶏むね肉とキュウリのサンド レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
一点集中力
大胆カットの茹で鶏にたっぷりマスタード。マスタードは粒マスタードを使いました。軽くトーストするのでパンがふにゃふにゃになりません。
みんながつくった数 2

材料(1人分)

茹で鶏 レシピID:1440003016
2切れ
サンドイッチ用食パン
2枚
キュウリ
1/2本
粒マスタード
大匙2杯
マヨネーズ
大匙1杯
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏むね肉は1.5センチくらいの厚切にします。
  2. 2
    サンドイッチ用の食パンは1分トーストします。
  3. 3
    ラップを敷いて食パンをのせてます。これに薄切りにして塩を振って出てきた水分をふき取ったキュウリを上に乗せ、マヨネーズをかけます。
  4. 4
    上に鶏むね肉をのせ、たっぷりの粒マスタードを塗ります。
  5. 5
    もう1枚のパンを上に乗せてラップを包みます。
  6. 6
    ラップごと半分に切って皿に盛ります。

きっかけ

大胆カットの茹で鶏でとてもボリュームがあります。

公開日:2013/10/18

関連情報

カテゴリ
サンドイッチ全般
関連キーワード
キュウリ 鶏むね肉 サンドイッチ 粒マスタード
料理名
鶏むね肉とキュウリのサンドイッチ

このレシピを作ったユーザ

一点集中力 残業が多いため、早くできる料理が多いです。いかに手抜きするかがモットー。 ざっぱな作り方をするので、毎回味が変りますが、それも家庭料理なので可ということで・・・・。

つくったよレポート( 1 件)

2020/05/05 10:35
パンを少し焼くのが、とても作りやすく食べやすいです。また作りたいと思います。
ヒデコ0228
おいしそう!私もよく作るメニューです。朝作っておいて、お昼に簡単に済ませたいときにも便利なんですよ。つくれぽありがとうございました(^^)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする