アプリで広告非表示を体験しよう

チョー簡単 みかんの缶詰めでゼリー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Handmade Cute
缶詰1缶あればできちゃう簡単ゼリー
みんながつくった数 1

材料(4人分)

みかんの缶詰め
1缶
100cc
ゼラチン(膨潤不要タイプ)
5g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    缶詰をあけ、ミカンと汁に分け汁の量を計り水を合わせて300ccにする。
    私は汁が200ccだったので水100ccを足しました。
  2. 2
    ①を鍋にあけ温めます。70℃くらいになったら火を止めてゼラチンを振り入れ溶かす。

    甘さの調整はここで!
    甘みが足りない場合は温めている時に砂糖を入れてゼラチンを入れる前に溶かす。
  3. 3
    ②を器に注ぎ、お好みの量のみかんを入れて冷蔵庫で2~3時間冷やして出来上がり。
  4. 4
    残ったみかんは小分けのひとまとめにしてタッパーに入れて冷凍すれば冷たいデザートに!

おいしくなるコツ

膨潤の必要なゼラチンを使う場合は、事前に記載量の水で膨やかしておく。

きっかけ

ゼリーが食べたくなりストックしてあった缶詰で作りました。

公開日:2018/09/04

関連情報

カテゴリ
フルーツゼリー
料理名
みかんゼリー

このレシピを作ったユーザ

Handmade Cute 手作りのものって温かさが感じられるので大好きです。 もちろんお料理やお菓子作りも大好き!! 料理教室でアシスタントをしたり・・・家では、両親の趣味に便乗して畑で野菜を作っています。 お友達を呼んで我が家の野菜をた~っぷり使ったお食事会も時々開いて楽しんでいます。

つくったよレポート( 1 件)

2018/09/30 11:48
とってもおいしかったです!!ごちそう様でした♪
のん786
レポートありがとうございます。お口に合って良かったです。またよろしくお願いします(^-^)/

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする