アプリで広告非表示を体験しよう

松前漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
はつたん
以外と簡単に作れます
みんながつくった数 4

材料(4人分)

松前漬け用スルメ
5㌘
がごめ昆布
15㌘
にんじん
10㌘
調味料
☆醤油
80cc
☆みりん
120cc
☆酒
80cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ☆調味料を鍋に入れ 沸騰したら 火を止めて冷ましておく
  2. 2
    にんじんは細切りにして 600Wのレンジで2分 チンします
  3. 3
    スルメとがごめ昆布を水洗いします
  4. 4
    水切りしたスルメ がごめ昆布 にんじんを①のタレにつけて 2日くらいしたら食べ頃になります

おいしくなるコツ

水をしっかり取るようにします 冷蔵庫で保存して5日くらいで食べた方が良いです 1か月くらいは冷凍保存も出来ます  数の子を入れても良いです

きっかけ

お店で食べて 自分で作ってみたくて

公開日:2021/03/07

関連情報

カテゴリ
昆布その他の乾物その他のおせち料理

このレシピを作ったユーザ

はつたん ちょっと内気な おばちゃんです 毎日の家庭料理の参考になれば嬉しいです スーパー 道の駅で見つけた食材で作ってます 宜しくお願いします フォローありがとうございます

つくったよレポート( 3 件)

2021/06/08 17:20
きゅうりも入れてみました(^^) ごちそうさまでした♪
おこのみっちゃん
参加にして頂きありがとうございました(^^)
2021/03/25 12:12
レシピ参考に作りました!美味しくできました!
オイスター2021
参考になれて 嬉しいです ありがとうございます 凄く美味しそうですね

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする