アプリで広告非表示を体験しよう

『バニラが香るしっとりふわふわのカップケーキ♪』 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
美龍香
バニラビービーンズペーストをたっぷりと使っているので香りが良くて、しっとりふわふわなカップケーキです♪

材料(7人分)

卵 Mサイズ
3個
乾燥卵白(なければ、入れなくても良い)
大さじ1
ラカントS
60g
トレハロース
20g
製菓用の薄力粉
90g
転化糖(無ければ、入れなくても良い)
10g
熱湯
大さじ2
バニラビービーンズペースト
大さじ1/2
またはバニラビービーンズ
1/2本
またはバニラオイル
数滴
230ccのカップケーキ型
7個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    オーブンは170度に予熱して薄力粉は振るい、転化糖は熱湯で溶かして人肌まで冷ます。
  2. 2
    卵白と卵黄は別のボウルに分けて、トレハロースとラカントSは混ぜておく
  3. 3
    卵白に乾燥卵白を入れる。
  4. 4
    1の転化糖を溶かしたものに卵黄とバニラビービーンズペーストを入れてよく混ぜる。
  5. 5
    3の卵白にトレハロースと混ぜたラカントを3回に分けて入れて角が立つまで泡立てる。
  6. 6
    しっかりとしたメレンゲが出来たら4を入れて、メレンゲが潰れないように良く混ぜる。
  7. 7
    薄力粉を振るいながら6に入れて、練らないようにして粉けがなくなるまで良く混ぜる
  8. 8
    生地が出来上がったらカップケーキ型に入れて、170度のオーブンで約30分焼く。
  9. 9
    焼き上がりの目安は、ケーキの表面を触ってみて弾力があれば焼けています。

おいしくなるコツ

転化糖を入れるのは焼き上がった後に、しっとりするからです。 転化糖が無い時はラカントSの量を70gにしてください。 転化糖を入れない時は熱湯の代わりに牛乳などを入れてくださいね。 水分を入れておくとしっとりと焼きあがりますから。

きっかけ

今日は仕事が休みで退屈だったので、バニラの香りがするカップケーキを焼きました。

公開日:2016/10/01

関連情報

カテゴリ
カップケーキ

このレシピを作ったユーザ

美龍香 食べるもの料理やお菓子作りも大好きです!! 簡単にできる料理やお菓子作りのレシピを紹介できたらいいなあと思っています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする