アプリで広告非表示を体験しよう

健康法師の ナンdeピタパン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ももちゃn
ナンでピタパンを作ってみました。
ナンの香ばしさでおいしさ倍増!
みんながつくった数 1

材料(4個人分)

デルソーレ ブランナン
1袋(2枚)
キャベツ千切り
3枚分
キャベツ用マヨネーズ
大さじ2
焼き豚
50グラム
キューリ
1本
2個
卵用塩
小さじ2分の1
卵用砂糖
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    3分予熱したオーブントースターでナンを1分焼き、半分に切って、包丁で、破らないように注意して、袋状にする。
  2. 2
    キャベツを千切りにしてレンジに2分ほどかけ、柔らかくしてマヨネーズを混ぜておく。
    キューリは5ミリぐらいの薄切りに。
    焼き豚も薄切りにする。
  3. 3
    深めの容器に卵を割って混ぜ、調味料を入れて、レンジに1分半ほどかけたら、取り出して混ぜ、また1分半かけて混ぜる。
  4. 4
    破らないように注意して1に2と3を詰める。

おいしくなるコツ

中身はなんでも好きなものを入れてください。 お好みで、マヨネーズを増やしたり、ケチャップをかけてください。

きっかけ

デルソーレのナンをモニターでいただいたので、考えました。

公開日:2017/05/25

関連情報

カテゴリ
その他サンドイッチ全般
料理名
ピタパン

このレシピを作ったユーザ

ももちゃn もっと手抜きできないかと日夜考えている、怠け者主婦です。主婦歴?十年の経験で培った独自の料理法や、手抜きの仕方を伝授します。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする