アプリで広告非表示を体験しよう

レーズンパン菓子 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
shopcennter
お菓子を越えたおいしさ、うまい♪♪

材料(1人分)

レーズン食パン
2/3枚
はちみつ
15cc
ヨーグルト
15g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    レーズン入り食パンを3分の2に切る。
  2. 2
    オープントースター860wで、1分焼く。
    トーストでなくカリカリにする手順が主な目的です。
    目的は、お菓子食感と持ったときにフニュフニュしない工夫。やかなないこと、苦くなりますよ。
  3. 3
    冷やしてから、はちみつをロの字になるよう、かける。
    冷やす手順がポイント。
    熱々だと、はちみつがすぐにしみ込んで
    写真のようにならない。
    はちみつが表面にあると、舌が強く甘く感じる
  4. 4
    「ロ」の字の真ん中に、プレーンヨーグルトを盛る。

    ヨーグルトをはちみつのロの字の中央に入れることで、食べるときに、パンを傾けてもたれてき難いので、食べやすい。完成。

おいしくなるコツ

少し、おなかが漉いたときの、おやつ

きっかけ

健康のための、お菓子代わり。

公開日:2013/09/05

関連情報

カテゴリ
その他の菓子パン
料理名
レーズンパン菓子

このレシピを作ったユーザ

shopcennter 玄米ママです よろしくね!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする