アプリで広告非表示を体験しよう

黒豆の寒天よせ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
みきはうす店主
残ってしまったお節料理をどうするか?なかなか難しい問題ですよね。黒豆はこんな感じにアレンジです。お試し下さい。

材料(2人分)

お節の黒豆
20粒
黒豆の汁
大さじ6
200cc
粉寒天
2g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    主な材料です。
  2. 2
    水を火にかけて寒天を加えます。しっかり混ぜながら加熱です。沸騰したら弱火にしてさらに2分くらいかき混ぜながら加熱します。
  3. 3
    黒豆をさっと水洗いして適当な器にいれます。
  4. 4
    粗熱をとった寒天液を入れます。冷やし固めます。
  5. 5
    固まったら器に開けます。隙間に竹串などを差し込むとスルッと抜け落ちます。黒豆の汁をまわりにかけて完成です。

おいしくなるコツ

黒豆をおいしく煮ることです。硬いのはNGです。黒豆は丹波のものを使いましょう。高いですが、それなりの価値はあります。

きっかけ

お正月の黒豆をおいしいデザートにしてみようと思いました。けっこう人気です。お試し下さい。

公開日:2016/01/05

関連情報

カテゴリ
寒天
関連キーワード
お節使い回し リメイクお節 黒豆 寒天
料理名
黒豆の寒天寄せ

このレシピを作ったユーザ

みきはうす店主 「みきはうす店主」と申します。某アパレルメーカーとはまったく関係ありません。訳あって、10年以上このネームを使っています。道楽で、売れない小説を書いたりしています。「でじたる書房」で販売中です。よかったら立ち読みしてください。m(__)m  お料理は、なぜか得意です。なんでも作ります。ブログもやっているのでご覧下さい。http://plaza.rakuten.co.jp/mikitennshu/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする