アプリで広告非表示を体験しよう

超簡単☆小麦ふすまで基本のブランフレーク(シリアル レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ラムちゃん1224
ブランパンの気分でもない、かといって野菜の代替主食、代替麺の気分でもない、いまいち食欲がない時によく作ってます…(笑)あ、普通にシリアル食べたい日に是非♪

材料(1回人分)

小麦ふすま(石臼挽き推奨)
大匙3
アップルファイバー
小さじ1弱
1~2つまみ
ゼロカロリー甘味料
砂糖の甘さで小さじ1
大匙1.5
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    材料を野田琺瑯の浅型Sに全ていれて、指先でぽろぽろして軽くまとめる(写真みたいな形状でok)

    (もしくはナイロン袋の中でまとめてからシートに広げてぽろぽろさせてもok)
  2. 2
    ■180度予熱のオーブンで15分焼いて粗熱をとる。

    ■170度のオーブンで30分焼く(カリカリ具合が良い)

    ■トースターで6~7分焼く。

    好みの焼き方で焼いて冷ましたら完成!
  3. 3
    ※出来立てはバットにちょっとくっついているのでスプーンなどではがします。
    (油入り版はくっつかないです)

    ※2倍量でバットで作る場合は、焼いてる途中で1回かき混ぜます。
  4. 4
    ★そのままカリカリ食べても、分量外のカロリーオフ豆乳150ccくらい(表紙写真参照)につけて食べるのも、美味しいです♪
  5. 5
    【バリエーション①オイル】
    出来立てにオイル小さじ1くらいを足して、追加で数分焼く♪
    (or手順1でオイル入りにしても◎
    小さじ1/2程度でも生地に最初に入れたらバットにつきにくい
  6. 6
    【バリエーション②チョコ味】

    出来立ての余熱でカカオマスを3g~好みの量
    ゼロカロリー甘味料、ココアパウダー大匙1くらい~好みの量まぶしてコーティングする
  7. 7
    【バリエーション③スパイス味】
    カレー粉やパプリカパウダー、塩こしょうなど、好みのスパイスを出来上がりにまぶす。
  8. 8
    ★材料は全然違うけど関連レシピ

    オーツ麦活用♪フルーツちょっとde手作りグラノーラ
    レシピID:1390022736
  9. 9
    ★アップルファイバーはアイハーブで調達
    http://bit.ly/KdhMM6
    以前はシトラスファイバーを買ったけど高級過ぎなのでこちらで代替★ザクザク系食感を出す時に向いてる♪
  10. 10
    ★これだけは押さえておきたい糖質制限材料まとめ(使い方のポイントなど)
    http://bit.ly/LIJdyj
    愛用中の小麦ふすまも紹介記事URL載せています。

おいしくなるコツ

塩入りで美味しいです。 シンプルな材料なので塩を良いものにすると美味しさアップします。 糖質的にもいい塩梅の1回量を材料に書いています。 野田琺瑯のS浅型使用で、表記の材料×2倍量で、トースターでも出来ます。

きっかけ

コスパが良く続けやすくて簡単に用意できる代替主食を研究していたら、こんな形のブランフレークにたどりつきました。 ポリポリとつまみたいときの軽食にも♪ 持ち運びは不便なので、バリエーションのチョココーティングや油で固まりを作ればいいかも?

公開日:2014/05/03

関連情報

カテゴリ
シリアル
料理名
超簡単☆小麦ふすまで基本のブランフレーク(シリアル

このレシピを作ったユーザ

ラムちゃん1224 がっつりお肉系大好きな男子3名と暮らす4人家族☆ 男子の胃袋をつかむため日夜研究中! 私は糖質オフ研究中♪ (低糖レシピに出てくる珍しい食材は主にアイハーブ等→http://bit.ly/MD3V3C ←ブログ記事で、糖質オフレシピ、家族の普通レシピ、カテゴリーごとに分けて投稿中です ) つくれぽアレンジ大歓迎☆レポ感謝☆ https://bit.ly/2GxT9XP(インスタ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする