アプリで広告非表示を体験しよう

【糖質制限】「手間なし酒粕」で♪暖か甘酒ソイミルク レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ラムちゃん1224
私が豆乳派なので、ちょっとおしゃれにタイトルをソイミルクにしてみただけです(笑)
みんながつくった数 2

材料(1人分)

メロディアンの手間なし酒粕
50ml
50ml
カロリー45%オフ調整豆乳
100cc
生姜しぼり汁
小さじ1
人工甘味料
砂糖の甘さで大匙1/2~好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ★手間なし酒粕はこちらhttp://bit.ly/18HpPtZ

    100ml中20kcal炭水化物2.9g!
    原材料に澱粉が含まれてはいるので、初めて使う場合念のため自己測定を★
  2. 2
    【下準備】
    生姜をすりおろし、小さじ1程度のしぼり汁を用意します。

    私の好みで小さじ1なのですが、生姜風味をアップしたい場合、好みで増減してくださいネ
  3. 3
    マグカップに、生姜しぼり汁と甘味料以外の材料を入れて、レンジの牛乳モードで加熱します(小鍋でわかしても可)
  4. 4
    加熱できたら生姜しぼり汁と甘味料を混ぜて溶かし完成!

    (酒粕のアルコールを飛ばさなくて飲みたい場合は、ここで仕上げに手間なし酒粕を入れる
    ※好みで入れる順を変えてみて下さい♪)
  5. 5
    ★飲む前の空腹時血糖値です。

    吸収されやす空腹時に、吸収されやすい液体なのに、自己責任で飲んでやりました!!(笑)
  6. 6
    ★約1時間後の血糖値

    境界型なので食後1時間があがりやすいため、1時間後をピンポイントで測定!
    大丈夫でした!
  7. 7
    水で薄めてますが、次回は、手間なし酒粕100ccと豆乳100ccのハーフ&ハーフでも作ってみたいです★

おいしくなるコツ

妊娠糖尿病になるまえは酒粕、甘酒の高糖質なマクロビスイーツ大好きだったので、 もう一生酒粕を堪能できることはないなーと思っていたので、嬉しい商品を見つけちゃいました♪

きっかけ

糖尿人でも使えそうな酒粕をスーパーで発見!! さっそく実験してみました!

公開日:2013/12/13

関連情報

カテゴリ
その他のお酒

このレシピを作ったユーザ

ラムちゃん1224 がっつりお肉系大好きな男子3名と暮らす4人家族☆ 男子の胃袋をつかむため日夜研究中! 私は糖質オフ研究中♪ (低糖レシピに出てくる珍しい食材は主にアイハーブ等→http://bit.ly/MD3V3C ←ブログ記事で、糖質オフレシピ、家族の普通レシピ、カテゴリーごとに分けて投稿中です ) つくれぽアレンジ大歓迎☆レポ感謝☆ https://bit.ly/2GxT9XP(インスタ

つくったよレポート( 1 件)

2015/03/06 14:02
普通の板状の酒粕で作ってみました♪ まだまだ朝晩は寒いので、酒粕と生姜でポカポカ温まりました〜♡ とっても美味しかったです(*^◯^*)
やなママ☆
やなママ7360様♪ヽ(´▽`)/板状濃厚で美味になりそう♪素敵なアレンジレポありがとうございます感謝です♪私はやなママ様のチョコ生姜にすっかりハマってます♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする