アプリで広告非表示を体験しよう

いつでも冷凍レモンジンジャーティー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
とりちゃん15
捨てる運命のレモン皮としょうがの皮・・刻んで凍らせて思い立ったらフレーバーティーに。

材料(1人分)

レモン皮(作りやすい分量で)
0・5個分
しょうがの皮(作りやすい分量で)
1かけ分
紅茶ティーバッグ
1個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    レモンの皮はお湯でしっかり洗い、白いところが入らないように薄くそいでごくこまかいみじん切りに。
  2. 2
    しょうがの皮もせん切りからごくこまかくみじん切りに。
  3. 3
    レモンとしょうがの皮を合わせてラップにペッタリと包んで空気を抜く。
  4. 4
    冷凍庫に入れてカチカチに凍らせる。
  5. 5
    お好みの紅茶を淹れ、④を浮かべる。

おいしくなるコツ

とにかくこまかく刻むのがコツですが・・すりおろしちゃダメなんですよね。 冷凍することで水分が抜け、香りが凝縮する気がします・・どうなんでしょ?

きっかけ

いい香りのレモンとしょうがの『皮』を、捨てちゃうのはもったいないので・・ レモンティの酸っぱさが苦手なかたにもぜひ。

公開日:2013/03/08

関連情報

カテゴリ
紅茶

このレシピを作ったユーザ

とりちゃん15 時間をかけずに、シンプルに、美味しくてカラダに良いものを作りたいと思います。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする