アプリで広告非表示を体験しよう

私の自慢のクリームパン♡ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
さくら♡♡
全卵で作ったカスタードクリームで美味しいクリームパンを作ってみました♪
彼絶賛のクリームパンです(*^^*)

材料(8個~12個人分)

強力粉
300g
3g
砂糖
30g
1/2個
ドライイースト
4g
バター
30g
牛乳(水)
180~200cc (150~180)
★カスタードクリーム★
牛乳
200cc
1個
小麦粉
20g
砂糖
45g
バニラエッセンス
適量
卵(照り用)
パン生地に使った残り
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    カスタードクリームは先に作って、冷蔵庫で冷やし固めておきます。
  2. 2
    火をつけず、鍋に卵、砂糖を入れてよくかき混ぜます。
    薄力粉も入れてダマにならないよう更によくかき混ぜ、牛乳を少しずつ加えていきます。
  3. 3
    鍋に火をつけて、混ぜながら中火にかけます。
    ふつふつとしてきたら弱火にして、とろみがつくまで焦げないように混ぜ混ぜ。
  4. 4
    とろみがついて、クリームがぶくぶくしてきたら、火を止めてバニラエッセンスを加えます。
    タッパーなどに移し替え、粗熱をとって冷蔵庫で冷やしておきます。
  5. 5
    生地作り。
    ホームベーカリーをお持ちの方は生地の材料を全て入れて一次発酵までホームベーカリーにお任せ!
  6. 6
    手で捏ねる方は、ボウルに強力粉、砂糖、塩、ドライイーストを入れ、卵と牛乳or水も入れます。
    手で捏ねて、ひとかたまりになったら、台に出し、常温に戻したバターを加えて更に捏ねます。
  7. 7
    バターが馴染んで、つるつるの生地になったら、ボウルに戻して一次発酵させます。
  8. 8
    大体2倍くらいに膨らんだら、ガス抜きをして、6~8等分にカットして、丸めます。
    全部丸めたらベンチタイムします。10分くらい。
  9. 9
    ベンチタイムが終わったら、生地を縦長に伸ばしていきます。生地の上半分にクリームをのせて、下半分の生地を被せるように折りたたみます。
  10. 10
    クリームがはみ出さないように注意しながら行ってください。

    とじ目もしっかりくっつけて下さいね。
  11. 11
    とじ目をしっかり閉じたら、3~4ヵ所に包丁かスケッパーで切り込みを入れましょう。

    (切り込みを入れないとクリームが沸騰して、パンを破って飛び出るので注意!)
  12. 12
    成形が終わったら、二次発酵させます。

    発酵が終わったら、半分残った卵をハケで塗っていきます。
  13. 13
    180に予熱したオーブンで、10分~15分焼いて出来上がり!
    焼き立てをどうぞ食べてみて♡(火傷に注意!)

    焼き色がつきすぎないように、こまめにチェックして下さいね(*^^*)

おいしくなるコツ

カスタードクリームは先に作って冷蔵庫で冷やし固めた方が、生地に包みやすいです! あと牛乳ではなく、豆乳や生クリームで作っても美味しいですよ♡

きっかけ

パン作りを始めた頃に、彼からリクエストされて(#^_^#)

公開日:2019/01/14

関連情報

カテゴリ
クリームパン

このレシピを作ったユーザ

さくら♡♡ 料理やお菓子作り、パン作りが大好きですが、腕前はまだまだなので、日々精進中! 彼や家族に喜んでもらえるようなものを作りたくて、いろいろ勉強中です。 宜しくお願いします!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする