アプリで広告非表示を体験しよう

ホットケーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
landauer
休日の朝食にホットケーキを良く焼きます。我が家ではホイップクリームを乗せて食べるのが定番です。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

ホットケーキミックス
200g
1個
牛乳
140ml
紙パック入りホイップ
1パック
砂糖
大匙5
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    まずホイップクリームを作ります。植物性の安いホイップクリームは最初に砂糖を多めに入れたほうが簡単にホイップできます。お好みでバニラエッセンスを入れると香りが引き立ちます。
  2. 2
    ホットケーキミックスの分量どおりに卵、牛乳を入れ、混ぜます。あまり混ぜすぎないほうが美味しくできます。
  3. 3
    フライパンにお玉一杯程度の生地を入れます。
    フライパンはIH対応のような少し重いほうがうまく焼けるようです。
  4. 4
    大きな泡が出てきたら裏返します。大きな泡が半分ぐらい割れたところが返しごろです。
  5. 5
    焼き上がりの判定が難しい、早いと中が生焼けです。そこでキッチンタイマーを使います。生地を入れてから裏返すまでの時間を計って、これと同じ時間裏も焼きます。

おいしくなるコツ

集めのフライパンで弱火で焼くこと、私は片面2分程度の焼き時間を目安にしています。

きっかけ

休日の朝を少しリッチに、植物性の安いホイップクリームでも工夫一つで美味しくいただけます。

公開日:2015/03/01

関連情報

カテゴリ
ホットケーキ・パンケーキ

このレシピを作ったユーザ

landauer 越谷在住の定年退職者です。家内が病気で調理が出来なくなってから、代わりに自己流で毎日調理してます。

つくったよレポート( 1 件)

2017/02/05 23:41
美味しかったです( ^ω^ )
M666
きれいに完成してます!うまくできましたね。

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする