アプリで広告非表示を体験しよう

ロールケーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
fuu-aoi
丸型で焼くとスポンジケーキになります。簡単なのに、美味しい!

材料(角型1枚人分)

薄力粉
25グラム
コーンスターチ
25グラム
砂糖
40グラム
2個
牛乳
大1
生クリーム
250cc
砂糖
35グラム
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    薄力粉とコーンスターチはあわせてふるいにかけます。卵白と卵黄をわけます。
    オーブンを180度に余熱。
  2. 2
    卵白を泡立てます。途中3回ぐらいに分けて砂糖30グラムを入れます。
  3. 3
    卵黄に砂糖10グラムを加え、白っぽいクリーム状になるまで混ぜたら、牛乳も加えます。薄力粉・コーンスターチを加えてさっくりと混ぜます。
  4. 4
    3に2のメレンゲを1/3すくってやさしくなじませます。残りのメレンゲも加えてダマがなくなったらオーブンシートをしいた型に入れます。
  5. 5
    手のひらの上に落とすように打ち付けて、空気抜きをしたら180度のオーブンで12~15分焼きます。
  6. 6
    焼けたら型からはずしてオーブンシートをはがします。粗熱が取れてからは、乾燥を防ぐためにビニール袋をかぶせておきます。
  7. 7
    生クリームをホイップします。(角が立つぐらいまで)
  8. 8
    スポンジ生地にクリームを塗り、巻いていきます。(このとき新聞紙やしっかりした紙を下に敷いて巻くと巻きやすいです)
  9. 9
    冷蔵庫で1日おくと、生地とクリームがしっとりとなじんでより美味しくなります。

きっかけ

元料理人の友人に教えてもらいましたー。甘さ控えめにアレンジ。

公開日:2011/02/23

関連情報

カテゴリ
スポンジケーキ
料理名
ロールケーキ

このレシピを作ったユーザ

fuu-aoi 結婚当初はろくに料理もできず、夫婦2人で食費10万!(外食も含めて) その後、飲食店もほとんどない田舎に引っ越したため 自炊するようになり2年ほど食費月7~8万に。 昨年あたりから調味料などを市販のものから手作りにシフトして ついに4万円台になりました!(夫婦+幼児1人で)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする