アプリで広告非表示を体験しよう

雪だるまさん弁当♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
niji-sora
ちょっと早いけれど、かわいい雪だるまのお弁当を作ってみました♪

材料(1人分)

お米(雪だるま用)
おにぎり大小2こ
人参(帽子、星用)薄切り
3枚
ブロッコリー(ボタン用)
少々
ハム(マフラー用)
少々
のり(目と口)、ケチャップ(頬)
少々
☆ちくわ
1本
☆ハム
1枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    雪だるま用にお好みの味付けをした大小のおにぎりをお弁当に詰める。調度よい大きさがあればお椀にご飯を入れぎゅっと押し返してもOK
  2. 2
    人参は薄く切り、型を抜いてお皿にいれ少量の水を入れラップをして1分レンジでチン♪
  3. 3
    ハムは細切りにして雪だるまにのせる。長さを合わせてカット。
  4. 4
    ブロッコリーは茹でて小さくカットしたものをボタンの部分へ、のりは目と口の形にカットし顔にのせる。
  5. 5
    他のおかずを盛り付けた後に、人参の帽子と星をのせる。頬の部分に少量のケチャップをぬる。
  6. 6
    ちくわは切り開いて1枚にし、裏面をサイの目に切り込みを入れる。
  7. 7
    切り込みを下にし、ハムを乗せて一緒にクルクルまく。何か所かに楊枝を刺し、止めておいて楊枝の間を切っていく。

おいしくなるコツ

コツはないです^^いろんな雪だるまさんを作ってください♪ボタンは枝豆に帽子はカニカマ等、おうちにあるものでアレンジできます。

きっかけ

ちょっと早いですが、これから季節にかわいい雪だるまのお弁当を作ってみようかなと。

公開日:2010/11/20

関連情報

カテゴリ
その他のお弁当(大人用)
料理名
お弁当

このレシピを作ったユーザ

niji-sora 来て下さってありがとうございます♪ 家族の時間がたからもの。みんなの心に届きますように。 そして、すてきな思い出がいっぱいになりますように。 只今、6人の子育て奮闘中です^^ お料理、お菓子作り、パン作りが大好きです。 ヘルシー&節約料理を心がけています♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする