アプリで広告非表示を体験しよう

*チョコチップカップケーキ* レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
chel
超簡単&時短レシピ☆
可愛く飾りつけしてハロウィンにいかがですか*
みんながつくった数 1

材料(カップ9個/人分)

バター
50g
砂糖
40g
60g (Lサイズ1つ分)
薄力粉
55g
チョコチップ
30g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    バターを常温に戻して、柔らかくします
    マヨネーズのような状態
  2. 2
    柔らかくしたバターに砂糖を加え白っぽくなるまで混ぜ合わせる

    このタイミングで、オーブンを180度に予熱開始☆
  3. 3
    卵を一つ小さいボールに割り、フォークなどでボールの壁をつかってほぐし、しっかりと卵白を切ります。

    この時卵白が切れていれば、卵白の透明な部分が卵黄とまばらになります
  4. 4
    ③を②に少量ずつ加えしっかり混ぜます。

    4〜5回に分けて入れてください。
    ☆この時分離しやすいので注意
  5. 5
    薄力粉を振るい入れゴムベラを縦にして切るように、さっくり混ぜる

    完全に混ぜる前に次の工程へ↓
  6. 6
    粉を混ぜきる前にチョコチップを投入します

    またさっくり切るように混ぜ、粉気が無くなればok!
  7. 7
    絞り袋に生地を入れ、型9分目くらいまで絞り入れる

    ←これは8分目くらい。
    焼きあがった時に、もう少し高さが欲しかったので、9分目をオススメします。
  8. 8
    オーブンで15分焼く


    焼き上がりの目安は、生地に焼き色がついて表面が割れていること。
    チェックする方法は、竹串をさしてなにもついて来なければok!
  9. 9
    オーブンから出して、軽くトンっとすると焼き縮みを防げます。

    粗熱を取ったらラップを掛け次の日食べるのがおススメ♪
  10. 10
    アメブロ chelでもレシピ載せてます☆作り方のコツも詳しく掲載中*

おいしくなるコツ

・膨らみが欲しければ、薄力粉を5g減らし、ベーキングパウダーを5g入れる。 ベーキングパウダーを入れた時、型に絞り入れるのは8分目くらいがおススメ。 ・卵を入れるときは、分離しないように少量ずつ入れる

きっかけ

チョコチップを使ったお菓子が作りたくて、思いつきました

公開日:2019/09/27

関連情報

カテゴリ
マフィンカップケーキ

このレシピを作ったユーザ

chel パティシエをしています。ケーキや焼き菓子のレシピを載せていきたいと思います* よろしくお願いします

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする