アプリで広告非表示を体験しよう

きな粉のラスク レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
nori-noko
きな粉が美味しいラスクです。
甘さ控えめなのでたくさん食べられます。
みんながつくった数 3

材料(8~人分)

パンの耳
400g
ココナッツオイル
100g
砂糖
小1
きな粉
25g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大きめの天板2枚に敷き詰めて焼きます。
  2. 2
    ココナッツオイルは暑い時期は液体になるのででそのまま使います。(固まっているときはレンジで溶かしてから使用)
  3. 3
    2にパンの耳を入れ混ぜる。(ココナッツオイルがしっかり絡まった感じではなくまだらに絡まったようになります)
  4. 4
    150℃20分オーブン2段で焼く。
  5. 5
    きな粉と砂糖をまぶし完成。

おいしくなるコツ

甘さは控えめです。

きっかけ

食パンの耳を沢山頂いたので作りました。

公開日:2017/05/11

関連情報

カテゴリ
その他その他の食材
料理名
ラスク

このレシピを作ったユーザ

nori-noko お洒落なものはありませんがどこにでもある身近な食材で簡単に美味しく出来る普段のうちごはんを中心に投稿しています。 どうぞよろしくお願いします。

つくったよレポート( 2 件)

2018/04/12 13:45
こんにちは~♪ココナッツときな粉、合いますね(*^^*)★ついつい食べ過ぎちゃいました!ごちそうさまでした♪
Nico
こんにちは♪こちらまで美味しそうな香りが漂ってきそう〜♡いい焼き色♡今日のおやつはお煎餅だったので甘いものが食べたくなっちゃいました。いつも素敵なれぽ感謝です☆
2018/02/26 16:29
大好きなきな粉のラスクです♥食べ出したら止まりませ~ん( ≧∀≦)ノ とっても美味しかったです♥ご馳走様でした(@^^)/~~~
やなママ☆
ラスクは私も大好きです!先日はまたまたパンの耳を貰いきな粉とチョコのラスク2種類作りました。 とっても美味しそうに作ってもらえて感謝(*^_^*)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする