アプリで広告非表示を体験しよう

毎日のお味噌汁 玉ねぎ✖️長ネギ 好みの野菜で レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Bonnie
生姜とチリで毎日のお味噌汁にスパイスをプラス。

材料(3人分)

タマネギ
2個
長ネギ
1本
ダシ入り味噌
大さじ3
生姜
1カケ(お好みの分量)
七味、一味orチリ
ひとつまみ(お好みの分量)
ダシ(お好み)
味の調整用
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    味噌汁に入れる野菜を熱がすぐに通るよう薄めに切る
  2. 2
    水、約1.2ℓ(野菜が水にかぶる量)を入れ野菜が柔らかくなるまで強火で煮る(大凡5分)
  3. 3
    生姜をすり、鍋に入れ、混ぜ合わせる
  4. 4
    弱火にし、味噌をオタマなどの中で溶かしながら混ぜ合わせる
  5. 5
    味見をして味噌やダシを加え味を調整する
  6. 6
    最後にチリをひとつまみ入れ、身体の芯から温まる味噌汁の完成

おいしくなるコツ

生姜抜きのお味噌汁は考えられません!やみつきです!

きっかけ

冷え性改善に、生姜を毎日手軽に取り入れるためお味噌汁で頂いています。♡

公開日:2021/05/16

関連情報

カテゴリ
玉ねぎの味噌汁生姜(新生姜)長ネギ(ねぎ)その他の味噌汁

このレシピを作ったユーザ

Bonnie 簡単 時短 (ズボラでも)美味 3つ揃ったレシピが大好物です。 材料は基本的に家にあるもの。 こだわりはありません。 「あ〜、中々に美味しく出来たやん。」で満足です。 皆さんの凝った料理も参考に頑張る日もあります。 よろしくお願いします ◡̈

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする