アプリで広告非表示を体験しよう

レモンとろとろ寒天 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かぎゅら
爽やかなレモン寒天。
寒天でも水分多めでとろとろです。

材料(2人分)

寒天
1本
900
砂糖
適量
蜂蜜
適量
ポッカレモン
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボールなどの容器で、寒天を水に浸す。煮汁が出来るまで。
  2. 2
    煮汁は、鍋に水900ccを沸かす。
    沸ける頃には、寒天も柔らかくなるので、絞ってちぎりながら、鍋に入れる。
  3. 3
    弱火で寒天が溶けるまで、混ぜながら煮る。
  4. 4
    溶けきったら、火を止める。
    そして、スプーンで一杯ずつ砂糖を入れる。
    常に味見をしながら。
    甘さが物足りないくらいまで。
    次に少し蜂蜜を入れる。
    甘いジュース程度まで。
  5. 5
    更にポッカレモンを入れる。
    酸味の好みで。
    飲めない程酸っぱいと食べられなくなるので、飲んで美味しいレモネードぐらいの味付けに。
  6. 6
    味が出来たら、鍋を冷ます。
    ボールに水や氷を張って鍋を入れると冷めます。
    その際、鍋の中をお玉などで混ぜていると、冷めるのが早いです。
  7. 7
    冷めたら容器にに入れ、冷蔵庫で冷やします。

おいしくなるコツ

飲めるぐらい味つけにすれば、食べやすいものが出来ます。

きっかけ

いつでも食べれる甘味の為。

公開日:2021/04/21

関連情報

カテゴリ
寒天

このレシピを作ったユーザ

かぎゅら 覚え書き程度にレシピを作ってみています。 病院から食事管理をされ、食事療養をしている人間の節制料理も紹介していければと思います。例えば、1日油大さじ1以内にするには、料理に、油を殆ど使用しません。砂糖を控える為に蜂蜜を少し加えたりなど。一般的ではない料理方法です。LDLを緊急で下げた最高値は、2か月で185から110まで食事療養だけで下げられました。薬無しです。無茶したので怒られましたが。。。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする