アプリで広告非表示を体験しよう

HM deキャラメルアーモンドパウンドケーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
chanoma
HMを使って手間を省くパウンドケーキです。

材料(16切れ分人分)

HM
150g x2
溶き卵
3個分
バター
120g
牛乳
大さじ5
グラニュー糖
70g
アーモンド
片手に乗るぐらい
カボチャの種
大さじ3ぐらい
☆生クリーム
100cc
☆グラニュー糖
70g
☆水
30cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    バターをレンチン(800W 50秒)して、グラニュー糖70gと混ぜ合わせます。
  2. 2
    HMを全て入れ、混ぜ合わせます。
  3. 3
    溶き卵と牛乳を入れて更に混ぜ合わせます。
  4. 4
    粉々にしたアーモンドを加えて混ぜます。
  5. 5
    鍋に☆のグラニュー糖と水を入れてヘラで混ぜながら火に掛け、フツフツと泡立ち色が濃くなって来たら、生クリームを少しずつ加えてトロッとしたキャラメルを作ります。
  6. 6
    焼き型(2つ)にクッキングシートを敷き、4の生地を入れてから5のキャラメルを入れて軽く混ぜます。
  7. 7
    カボチャの種をパラパラとトッピングします。
  8. 8
    180度のオーブンで50分焼きます。10分程経ったところで、真ん中に切り目を入れるとパックリ割れた綺麗な焼き上がりになります。
  9. 9
    50分焼いて、串を刺し生地が付いてこなければ焼き上がりです。粗熱を取り、焼き型ひとつを8等分ぐらいに切り分けて下さい。

おいしくなるコツ

キャラメルを作りながら生地を作り、オーブンを温め‥と、段取り良くしないとキャラメルが固まってしまうので、2人ぐらいで作ると良いかも知れませんね(๑˃̵ᴗ˂̵)

きっかけ

職場のおやつに作りたくなりました。

公開日:2020/06/24

関連情報

カテゴリ
ホットケーキミックスパウンドケーキキャラメルクリーム

このレシピを作ったユーザ

chanoma 留学生を受け入れるホストファミリーをしています。毎日の食事は、私の好き嫌いとせっかちな性格が災いして、料理の幅が狭いのなんの…笑 皆さんのレシピを頼りに頑張ります!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする