アプリで広告非表示を体験しよう

栗の渋皮煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
さささー
毎年作っている、重曹を使わない栗の渋皮煮です!

材料(4人分)

1キロ
砂糖
400g
ラムダーク
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋にたっぷりのお湯を沸騰させ火を止める
    この中に栗を入れて、鬼皮をむきやすくする
  2. 2
    1時間くらいたったら、包丁で鬼皮をむく
  3. 3
    鬼皮をむいたら、すぐに水につけておく
  4. 4
    鍋に栗とかぶるくらいの水を入れて沸騰させ、中火にして、10分煮る
    途中あくを取る
    煮たら、流水で栗を洗い、渋皮や筋を取る
    洗った栗は、すぐに水につけておく
  5. 5
    4をあと2回繰り返す
  6. 6
    鍋に栗、かぶるくらいの水を入れて、中火にかけ、沸騰したら弱火にし、砂糖を入れてよく溶かす
    落し蓋をして、20分煮る
  7. 7
    火を止めて、ラムダークを入れて、蓋をしてあら熱を取る
    ビンにつめて、冷蔵庫で冷やす

きっかけ

栗をたくさんもらったので

公開日:2020/09/17

関連情報

カテゴリ
その他のお菓子秋の行楽・紅葉

このレシピを作ったユーザ

さささー 簡単で美味しい、節約料理を中心に投稿していこうと思ってます♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする