アプリで広告非表示を体験しよう

冷凍パイシートで★デニッシュ風食パン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
seer1118
パイシートってバターと小麦粉を折りたたんで層になっているものなので、パンにバターを折り込む代わりに使ってみたらどうかな?
みんながつくった数 3

材料(-(1斤)人分)

冷凍パイシート
1枚
強力粉
250g
砂糖
25g
4g
25g(約1/2個)
牛乳
120g
スキムミルク
10g
バター
30g
バネトーネマザー
10g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    パイシート以外の材料をすべてHBのパンケースに入れる。「パン生地コース」でスタート!
  2. 2
    生地ができあがったら取り出して、きれいに丸めてベンチタイムを15分とる。その間に冷凍パイシートを室温に出しておく。
  3. 3
    生地を20cm×20cmくらいに伸ばして、パイシートを包み込む。三つ折にしてさらに綿棒で伸ばす。これを2回ほどくり返す。
  4. 4
    生地をスケッパーで2等分して、ツイストして、1斤型に入れる。そのまま2次発酵を室温で1時間ほど。
  5. 5
    200度に予熱したオーブンで15分、180℃に下げてさらに15分焼く。途中で焦げそうになったら、アルミホイルを上にかぶせてね。

おいしくなるコツ

オーブンの焼き時間は、各家庭でお使いのオーブンによって適宜調節してください。 また、うちの国産強力粉(そめいよしの)はかなり水分少なめになってますので、外国産小麦(カメリヤなど)を使っている方は、1割ほど水分を増やしてお作りください。

きっかけ

自分のブログで掲載したものを、楽天レシピでもご紹介させて頂きました!

公開日:2010/08/20

関連情報

カテゴリ
食パン
関連キーワード
デニッシュ風 食パン ホームベーカリー 冷凍パイシート
料理名
デニッシュ風食パン

このレシピを作ったユーザ

seer1118 広告代理店勤務の28歳。 5歳年上のダンナと、4歳&1歳の息子がいます。 仕事に家事に子育てに・・・時間がない中でも、おいしいご飯を食べたい! 家族にも喜んでもらいたい! そんな気持ちで作る、手軽で簡単、おいしいレシピをご紹介します。 パンやお菓子作りもだーいすき! ママのお料理が一番おいしいって言ってもらえるのが目標です☆

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする