アプリで広告非表示を体験しよう

ふわっ♪スポンジケーキから作る簡単イチゴショート☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
yomogimotir
スポンジケーキから作るイチゴショートです♪
クリームは絞るだけなので簡単☆
誕生日や記念日にぜひ( ´ ▽ ` )ノ

材料(4人分)

イチゴ
1パック
小麦粉
70g
砂糖
65g
3個
しぼるだけホイップクリーム
1箱
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    イチゴは下手を取って、ケーキの上に乗せる形や色の良いものを取り分けておく。
    それ以外のイチゴは薄切りにしておく。
  2. 2
    オーブンを160度に予熱しておく。
  3. 3
    ボウルに卵、砂糖を割りいれる。
    泡立て器でよく混ぜ、湯煎にかけて人肌くらいの温度にする。
  4. 4
    湯煎から外し、ハンドミキサー高速で3を混ぜる。
    黄色→白っぽくふわふわになるまで混ぜる。
  5. 5
    もったりしてきたら、低速で混ぜて生地を落ち着かせ、小麦粉をふるいながら加えてしっかり全体的に滑らかになるまで混ぜる。
  6. 6
    生地をクッキングシートを引いた18センチの型に流し入れ、気泡を潰すためにトントンする。
  7. 7
    160度のオーブンで35分ほど焼く。
    ※かなり膨らみます。
  8. 8
    冷めるまで生地を落ち着かせる。
  9. 9
    型から取り外し、上の天井部分をまっすぐになるよう気をつけながら削ぐ。
  10. 10
    真ん中で二つにスライスする。
  11. 11
    しぼるだけクリームの登場。
    今回はこちらを使いました。
  12. 12
    下のスポンジの表面にクリームを塗り、スライスしたイチゴを満遍なく乗せていく。
  13. 13
    上のスポンジを乗せて全面にクリームを塗る。
    ※クリームが余ったら飾りを好きなように乗せる。
  14. 14
    ケーキの上にイチゴを乗せてできあがり☆
  15. 15
    切るときは、ケーキ自体はよく冷やし、熱湯で温めた包丁で切るときれいに切れます。

おいしくなるコツ

生地に薄力粉を混ぜるときは、すばやくかつ滑らかになるまでしっかりと混ぜて下さい。 削いだ天井部分は一口サイズに切って、フルーツやクリームと一緒に可愛らしいグラスに盛ってパフェやトライフルにしても♪

きっかけ

スーパーでスポンジケーキを買おうと思ったら以外と高かったので、自分で作ろうと思って。

公開日:2017/03/28

関連情報

カテゴリ
スポンジケーキ

このレシピを作ったユーザ

yomogimotir 毎日のご飯・お弁当を作っていますので、無理しすぎず、いかにラク〜に楽しんで料理が作れるかということを大切にしてます。 簡単・時短・アレンジ料理が大好きです( ´ ▽ ` )ノ 追記 来るわけないわ〜と思っていたのですが、こんなずぼらレシピ達にも暖かいコメントと共に『作ったよレポート』をくださる方がいらっしゃって、とっても嬉しいです。小躍りしてます( ^ω^ )

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする