アプリで広告非表示を体験しよう

チーズもちダッチ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
maroronn
もっちりしたお米パンとダッチのコラボです
焼き立ては、皮がバリバリです
冷めても、ちょっと温めるともっちり美味しいです

材料(6個分人分)

強力粉
150グラム
リファリ-ヌ(米粉)
50グラム
イースト
小1
砂糖
大1と1/2
ショートニング
25グラム
小1/2
粉チーズ
20グラム
●イースト
小2/3
●上新粉
30グラム
●強力粉
●砂糖
小1/2
●塩
少々
●水42℃
45~50cc
●サラダ油
小1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    捏ねあげて1次発酵
    40℃で50分位
    米粉は2次発酵する力がないので一次発酵で終わります
  2. 2
    一次発行している間に
    上掛けを作ります
    20分ほどかかるので
    焼き始めるタイミング見て
    ●水と油以外をボールに入れて混ぜて、水を入れて混ぜ、最後に油を入れる
    40℃で20分置きます
  3. 3
    一次発酵後すぐに6分割して丸く丸めなおします
  4. 4
    上掛けを
    生地に塗ります
  5. 5
    220℃15分~20分位で焼きあげます

おいしくなるコツ

バジルやパセリを入れると、また違った感じの、もちダッチになりますよ!

きっかけ

お米のパンに粉チーズを練りこんで バリバリの上掛けで、もっちりとバリバリのハーモニーがたまらない!

公開日:2011/02/10

関連情報

カテゴリ
その他
料理名
お米のパン

このレシピを作ったユーザ

maroronn パン・焼くのも食べるのも大好き 色んなパンたちと出会いたいです

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする