アプリで広告非表示を体験しよう

お弁当に大助かり!!魚肉ソーセージの一品おかず。 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ライム2141
あと一品欲し時に簡単に出来て美味しいです。中身をきゅうりとか、ゆで卵のマヨネーズえに変えたり、色々バリエーションも豊かに出来ます。

材料(1人分)

魚肉ソーセージ
約5cm
きゃべつ
少々
すし酢
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    魚肉ソーセージに包丁で切り込みを入れます。
  2. 2
    きゃべつのみじん切りをすし酢であえ、1に詰めます。

    半分に切り分けてお弁当に詰めると食べやすいかもしれません。
  3. 3
    魚肉ソーセージの切れはしを切ってキャベツの残りを合わせれば、食卓の一品になります。
    好みでマヨネーズを少し混ぜると更に美味しさUP

おいしくなるコツ

きゃべつのマヨネーズ和えもいいのですが、すし酢の方がさっぱりして魚肉ソーセージと相性も抜群だったので、このレシピにしました。お好みでつぶマスタードとか入れてもGOODです。

きっかけ

魚肉ソーセージを使ったおかずは無いかな?っと思ってあるもので作りました。あと一品足りない時は大助かりです。

公開日:2011/02/07

関連情報

カテゴリ
お弁当のおかず(大人用)
料理名
魚肉ソーセージ

このレシピを作ったユーザ

ライム2141 こんにちは(*^_^*)毎日の食事の支度は家族の健康を考えながら気を使っています(*^^)v 生きている食材に感謝して美味しいお料理を作っていきたいと思います。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする