アプリで広告非表示を体験しよう

外はカリッ、中はしっとりでキュートなスイートブール レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ミチルベイカー
「スイートブール」は「甘いブール」という意味。外はカリカリ、中はフワフワもちもちの美味しいパンを作ります。
みんながつくった数 3

材料(7人分)

強力粉(北の香り)
200g
グラニュー糖
10g
コンデンスミルク
30g
塩(ゲランドの塩)
3g
ドライイースト(赤サフ)
3g
牛乳
120g
バター(無塩)
20g
クッキー生地 (下記)
バター(無塩)
60g
砂糖(できれば粉糖)
60g
全卵(常温)
50g(1個)
薄力粉(バイオレット)
60g
バニラオイル
3滴
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    強力粉~牛乳の材料をすべてボールに入れ混ぜる。
  2. 2
    まとまったらそのまま30分置いておく。(ラップをかぶせる)
  3. 3
    生地を台の上に出してこねていく。
  4. 4
    ある程度生地がまとまってきたら、バターを加えてさらにこねる。
  5. 5
    バターがなじんだらここから、たたきごねをしていく。生地に横から手を入れてもち上げ、台にたたきつけてこねる。
  6. 6
    生地は最初ぼそぼそしているが、そのうち薄く膜が張るようになるので、それまでこねていく。
  7. 7
    生地に弾力がでて、一膜張ったような感じになればこねあがり。
  8. 8
    生地を薄く伸ばしてグルテン膜をチェックする。薄く伸ばして指が透けてみえればOK.
  9. 9
    生地を丸めなおし、一次発酵。40度で60分。
  10. 10
    2倍くらいに膨らめばOK.小麦粉をつけた指を生地に刺し、跡が戻らなければ発酵完了の合図。
  11. 11
    生地を分割し、丸めなおす。
  12. 12
    濡れ布巾をかけてベンチタイムをとる。15分。
  13. 13
    1次発酵中または前もってクッキー生地を作ります。
  14. 14
    バターをクリーム状に混ぜ、砂糖も入れてすり混ぜる。白っぽくなれば卵を入れて混ぜる。薄力粉をいれ、さっくり混ぜる。絞りだし袋に入れて冷やす。
  15. 15
    二次発酵の完了した生地の上にクッキー生地を乗せる。190度で15分、余熱したオーブンで焼き上げる。
  16. 16
    こんがりコロンと焼き上がり。
  17. 17
    拡大写真。
  18. 18
    袋に入れてプレゼントにしてもよい。

おいしくなるコツ

クッキー生地を作るとき、卵は常温を使いましょう。冷たいとバターが分離してしまいます。

きっかけ

パン屋さんで食べた美味しいスイートブールを自宅でも再現したくて作りました。

公開日:2020/05/06

関連情報

カテゴリ
メロンパン

このレシピを作ったユーザ

ミチルベイカー 毎朝パンを焼いています。美味しいパン作りに夢中です。是非レシピを参考にして下さい

つくったよレポート( 2 件)

2020/07/27 16:11
美味しいくできました(^^) ありがとうございます
ゆら0206
2020/05/10 21:37
こんなに美味しいスイートプール食べたことないくらいおいしかったです
さかいのよっこ
嬉しいコメントありがとうございました。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする