アプリで広告非表示を体験しよう

ちょっぴりほろ苦*自家製レモンシロップ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mochico*
店頭に国産レモンが並んだら作ります。
皮も一緒にまるごと使ってちょっぴりほろ苦甘酸っぱいレモンシロップです。

材料(6個分人分)

レモン
6個(777gありました)
氷砂糖(グラニュー糖でも)
レモンと同量(777g)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    レモンはきれいに洗って水分をふきます。
  2. 2
    スライスします。
    苦味が強いので頭とおしりを取りのぞいたレモンの重さを計ります。
  3. 3
    清潔な保存容器に氷砂糖と交互に入れていきます。
    氷砂糖→レモン→氷砂糖→レモンと。
  4. 4
    ふたをして常温でシロップがでてくるまでときどき揺すりながら待ちます。
    冬で5日〜1週間くらい。
  5. 5
    1日で水分がしっかりでてきました。
    こまめにゆすって氷砂糖と溶かしていきます。
  6. 6
    氷砂糖が溶けてシロップがしっかりでたら、ボウルを受けたザルにあげてレモンとシロップをわけて冷蔵庫に入れて使います。
  7. 7
    できあがったシロップは水や炭酸水で割ったり、お菓子やお料理づくりに活用します。
  8. 8
    実もおいしくいただきます。
    ラップで丁寧に包んで冷蔵庫へ。
    すぐに使わない分は冷凍庫に入れます。

おいしくなるコツ

ぜひ新鮮な国産レモンで作ってください。 果汁がたっぷりでみずみずしくて皮も安心して使えます。

きっかけ

移動カフェで飲んだレモンジュースを家族がおいしい!と感激していたので、お家でもちょっぴりほろ苦のレモンジュースが飲めるように作ってます。

公開日:2020/12/26

関連情報

カテゴリ
レモンフルーツジュース

このレシピを作ったユーザ

mochico* 料理をはじめた家族がわが家ご飯を作るときにわかりやすいようにと画像つきのレシピノートとしてはじめました。 今はレパートリーも増えてあまり活用してくれないので『これ作りたい!』と思ってもらえるレシピを残せたらいいなと思います。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする