アプリで広告非表示を体験しよう

生姜すりおろしで しょうが紅茶 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
hideok888
風邪をひきそうな予感がすると飲みたくなるしょうが紅茶です。
みんながつくった数 4

材料(1人分)

200cc
砂糖
小さじ1~2 好みの甘さでOK
生姜
1片分
紅茶のティーバッグ
1個分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    生姜を、皮をピーラーでむいて、
    すりおろし器で、すりおろします。
  2. 2
    小鍋に水、生姜のすりおろし、砂糖をいれ、沸かします
    沸いたら紅茶のティーバッグを浸し、ティーバッグの持ち手を持って上下に揺すり紅茶の色を出します
  3. 3
    マグカップに、茶漉しをセットし、
    紅茶のティーバッグを取り除き、
    小鍋から茶漉しで濾しながら紅茶をマグカップに注ぎ完成です。
  4. 4
    好みで、コーヒーフレッシュ分量外1~2個(5~10ml)仕上げに注ぐと、簡単なミルクティー風味なしょうが紅茶になります。

おいしくなるコツ

本物の生姜のすりおろしは、まとめてすりおろして、1片ずつ分、わけて冷凍保存しておいたものを使っています。 生姜のすりおろしや、千切りや、みじんぎり、色んな形で冷凍しておくと用途に合わせてすぐ使え便利です

きっかけ

本物のしょうがのエキスで作るしょうが紅茶です。

公開日:2015/01/13

関連情報

カテゴリ
紅茶健康茶生姜(新生姜)

このレシピを作ったユーザ

hideok888 毎日の節約、簡単おかず、家族の大皿おかず 子供の軽食、面倒な時の驚愕レシピなど書きとめています。 大好きな時短調理器具、主にノンフライヤーや圧力鍋やレンジで簡単に作っています。 つくれぽ頂いたら迅速に反映させて頂いています。お気軽に<(_ _*)> 材料、調味料等お好みのものでアレンジも歓迎です★作レポありがとうございます! http://plaza.rakuten.co.jp/hideo888/

つくったよレポート( 4 件)

2016/02/26 14:03
温まりますね(^з^)-☆美味しくいただきました(^з^)-☆
THANK YOU GOOD BYE♬
作レポありがとうございます!しょうが紅茶であったまるとほっとしますよね★作って頂いてうれしいです!ありがとうございます★
2016/02/09 22:11
温まりますね^ ^ 風邪気味かな?と思い作りました♪ ご馳走様でした^ ^♪
●まかろん●
作レポありがとうございます!当方も風邪気味のときはこれにかぎります。お気に入りです!作って頂けて嬉しいです★

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする