アプリで広告非表示を体験しよう

豆腐とワカメのお味噌汁とおにぎりの朝食 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
amnos73
豆腐とワカメのお味噌汁と鰹の出汁がらのおにぎりの朝食です
みんながつくった数 1

材料(1人分)

【おにぎり】
温かいご飯
140g
2本の指で軽くひとつまみ
海苔
1枚
鰹節の佃煮(おにぎりの具)
小さじ1強
鰹節の佃煮(おにぎり混ぜ込み用)
大さじ1強
【味噌汁】
200cc
出しの素
小さじ1/2
塩蔵わかめ(水戻ししたもの)
塩抜き・水戻しした状態で10g
豆腐
50g
味噌
大さじ1
【鰹節の佃煮】
鰹節の出汁がら
水分を絞った状態で100g
醤油☆
大さじ2.5
みりん☆
大さじ2.5
三温糖☆
大さじ2弱
料理酒☆
大さじ2
白ごま
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    【鰹節の佃煮】
    鰹節の出汁がらを弱火で炒め、水分を飛ばします
  2. 2
    水分が無くなってきたら、☆の調味料を加えて、木べらで混ぜながら、弱火で汁気が少なくなるまで加熱します
  3. 3
    汁気が少なくなってきたら、白ごまを加えて、弱火で混ぜ続け、汁気が無くなったら、できあがり
  4. 4
    【味噌汁】
    お鍋に水と豆腐と水戻ししたわかめとだしの素を入れて中火にかけます
  5. 5
    沸騰したら、一旦火を止めて、味噌を溶かします
  6. 6
    味噌が溶けたら、再度点火し、弱火で加熱して沸騰手前で火を止めて、できあがり
  7. 7
    【おにぎり】
    温かいご飯60gに塩を振り、さっくり混ぜ合わせます
  8. 8
    おにぎりの型を水でサッと濡らして、塩を混ぜたご飯を30g入れます
  9. 9
    ご飯の上に、鰹節の佃煮(おにぎりの具)をのせます
  10. 10
    塩を混ぜたご飯を30g入れます
  11. 11
    おにぎりの型をギュッと押さえます
  12. 12
    型から外して、海苔を巻いて、お皿にのせます
  13. 13
    温かいご飯80gに鰹節の佃煮(おにぎり混ぜ込み用)を入れて、さっくり混ぜ合わせます
  14. 14
    おにぎりの型を水でサッと濡らして、鰹節の佃煮を混ぜ込んだご飯を入れます
  15. 15
    おにぎりの型をギュッと押さえます
  16. 16
    型から外して、お皿にのせます
  17. 17
    お味噌汁をお椀に入れ、おにぎりに添えて、できあがり

きっかけ

鰹節の佃煮を作ったのですが、手作りなので、なるべく早めに食べようと思い、朝食用のおにぎりに使いました

公開日:2024/06/23

関連情報

カテゴリ
その他のおにぎり朝食の献立(朝ごはん)豆腐の味噌汁おにぎりのお弁当(子供用)おにぎりのお弁当(大人用)
関連キーワード
おにぎり 鰹節 味噌汁 朝食
料理名
豆腐とワカメのお味噌汁とおにぎりの朝食

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2024/06/26 18:03
amnos73ちゃん♪おにぎり2つと健康的なお味噌汁元気にスタートできます(๑^᎑^๑)♡
sweet sweet ♡
『つくったよレポート』有難うございます レシピをお試し頂けて嬉しいです

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする