アプリで広告非表示を体験しよう

卵の入ったお味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ma.rai.on
新玉ねぎで作りました
みんながつくった数 1

材料(6〜7人分)

1600ml
煮干し粉
大さじ1
玉ねぎ
小2個
舞茸
1パック
スナップエンドウ
12個
味噌
お玉1弱
1個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に水と煮干し粉を入れる
  2. 2
    玉ねぎは、薄切りに、舞茸は、手で食べやすい大きさにほぐし、鍋に入れて火にかける
  3. 3
    スナップエンドウは、筋をとり2〜3個に切る
    玉ねぎに火が通ってきたら、スナップエンドウも入れる
  4. 4
    スナップエンドウを入れて少し煮て、味噌を入れる
    ひと煮立ちしたら、溶きほぐした卵を混ぜ入れ、火が通ったら出来上がり

おいしくなるコツ

溶きほぐした卵を入れる時は、味噌汁を混ぜながら少しづつ入れると卵がふんわり仕上ります

きっかけ

新玉ねぎの季節なので

公開日:2023/05/16

関連情報

カテゴリ
玉ねぎの味噌汁スナップえんどうまいたけ

このレシピを作ったユーザ

ma.rai.on 子供達のお弁当を卒業し、ほぼ玄米にちかいご飯にかえました 身体に良さそうなヘルシーそうなもの~野菜やきのこ、酢、ごま、海苔など良く使ってます 基本、調味料は、何でもザックリ使って作るので、お好みで調整してくださいね

つくったよレポート( 1 件)

2023/09/03 00:29
舞茸の出汁が出ていました♡ ごちそうさま〜♡
ころころん♡
美味しそうに作ってくださり、ありがとうございます♡

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする