アプリで広告非表示を体験しよう

エクリチュールと米粉で♪コーヒーマーブルシフォン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
89353652nao
濃縮コーヒーとエリクチュールと100均のシフォン型でシフォンケーキを作りました♪
今回は綺麗に割れてくれました(^^)
13センチ紙型1台のレシピです。

材料(1台人分)

エリクチュール薄力粉(フランス産)
40g
米粉(日本食材)
10g
濃縮コーヒー
10ml
牛乳
20ml
卵黄
3個
太白胡麻油
35ml
卵白
100g
グラニュー糖
30g
ブラックココア
10g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    濃縮コーヒーはコレを使いました。ブルックリンコーヒー濃縮3倍と書いてあります。
  2. 2
    太白胡麻油がなければサラダ油でも。
  3. 3
    薄力粉、米粉はふるっておきます。
  4. 4
    卵白をハンドミキサーで角が立つまでしっかり泡立てます。グラニュー糖を3回に分けて入れ泡立てます。使うまで冷蔵庫に入れておきます。
  5. 5
    濃縮コーヒー、卵黄、太白胡麻油を混ぜ合わせます。
  6. 6
    そこへ牛乳、薄力粉、米粉を加え混ぜ合わせます。
  7. 7
    泡立てた卵白の1/3を入れしっかり混ぜます。
  8. 8
    残りの卵白を全部入れ今度はさっくり混ぜ合わせます。
  9. 9
    そこから50mlだけ取り出し
  10. 10
    ブラックココアを加え黒い生地を作ります。
  11. 11
    型に底が見えない程度に生地を流し
  12. 12
    黒い生地を3箇所にボトボトと入れます。
  13. 13
    生地で黒いのを隠し
  14. 14
    先程とは違う箇所めがけて黒い生地をたらし
  15. 15
    また黒いのを隠し
  16. 16
    また黒い生地を乗せます。
  17. 17
    最後に串でぐるり1周させ170度に予熱したオーブンで30分。
    天板なしで直置きしました。
  18. 18
    綺麗に割れてくれました♪
  19. 19
    瓶に逆さにして冷まします。
  20. 20
    実家の手土産なので型から外さず袋に入れ冷蔵庫で冷やしました。明日食べるのが楽しみです。

おいしくなるコツ

型に入れたら最後に串でぐるり1周させるのがポイントです♪

きっかけ

実家に手土産用に

公開日:2024/06/13

関連情報

カテゴリ
シフォンケーキ小麦粉米粉牛乳・乳飲料簡単お菓子

このレシピを作ったユーザ

89353652nao マルハラです。これからも「、」「。」すみません使います。 夫婦2人いつも少量のレシピです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする