アプリで広告非表示を体験しよう

ムースフィルムで♪流れるコーヒームースゼリー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
89353652nao
食べる前にフィルムをはがすとドバーっと生クリームが流れるというアレです♪
直径5センチ×高さ8センチ2個のレシピです。

材料(22人分)

《コーヒームース》
加糖ボトルコーヒー
125ml
牛乳
50ml
生クリーム
50g
卵黄
1個
粉ゼラチン
2.5g
ゼラチン用水
大さじ1
《コーヒーゼリー》
加糖ボトルコーヒー
100ml
粉ゼラチン
2g
ゼラチン用水
大さじ1
仕上げ生クリーム
50g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    《コーヒームース》
    生クリームを泡立ててから卵黄を混ぜておき使うまで冷蔵庫に入れておきます。
  2. 2
    ゼラチンを水でふやかしておきます。
  3. 3
    牛乳、コーヒーを温め沸騰直前で弱火にします。
  4. 4
    ふやかしておいたゼラチンを入れしっかり溶かし火を止めます。
  5. 5
    ザルでこします。
  6. 6
    生クリームを冷蔵庫から出しまずは1/3入れしっかり混ぜてから残りを全部入れヘラに変えさっくり合わせます。
  7. 7
    4個に分けて型に入れ冷めたら冷凍庫で固めます。
  8. 8
    《コーヒーゼリー》
    ゼラチンをふやかしておきます。
  9. 9
    鍋でコーヒーを温め沸騰直前で弱火にしふやかしておいたゼラチンを入れしっかり溶かし火を止め氷水などで冷やします。
  10. 10
    冷凍庫からムースを取り出し型から外しその型にムースフィルムを装着します。
  11. 11
    コーヒームースを戻します。
  12. 12
    冷めたコーヒーゼリーを入れます。
  13. 13
    コーヒームースでフタをします。
  14. 14
    ムースが固い間にお皿にうつしゆるめに泡立てた仕上げ用の生クリームを流して完成です♪

おいしくなるコツ

ムースフィルムは製菓用具店で売ってます。 ムースとゼリーの硬さを同じにするのがポイントです。 フィルムをはがすと思ったよりすごく流れるのでお皿は画像よりもう少し大きいものにした方が安全です、めっちゃこぼれました。

きっかけ

ムースフィルムを買ったので何か作りたいなと

公開日:2024/03/13

関連情報

カテゴリ
ゼリー簡単お菓子生クリームムース・ババロアコーヒーゼリー

このレシピを作ったユーザ

89353652nao マルハラです。これからも「、」「。」すみません使います。 夫婦2人いつも少量のレシピです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする